スクーナー号お披露目会報告❣

コンバンハ✨
またまた、ジュンペイです😁
昨日はスクーナー号のお披露目会でした😉

この日のために、ピカピカに磨いておきました


ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました

皆さんと一緒に素敵な集合写真が撮れました


スクーナー号内部のご紹介もさせて頂きました







その後はみんなでワイワイとランチタイム

今日はハンバーガー・ランチです🍔
バンズと、

野菜&チーズと、

初めてのスクーナー号はいかがだったでしょうか?
少しでもワクワクしていただけたようでしたら嬉しいです✨
お肉を準備して・・

皆さんそれぞれのハンバーガー完成








美味しかったな~

スイーツの差し入れありがとうございました✨




やっぱお肉の後は甘いものだね

アマビエちゃん、食べたら罰当たりそう(笑)

その後はトランプをしたり、

夜遅くまでちびっ子スタッフの語りに付き合っていただいたり、

本当にありがとうございました


さて、あらためまして、
スクーナー号はスロベニアのアドリア社製で、AVIVA360DDという車名のキャラバンです🚌
アドリアといえば、イタリア半島とバルカン半島に挟まれた、地中海の海域のひとつ「アドリア海」を思い出させますね

そして、「スクーナー」とは、2本以上のマストに張られた縦帆帆装を特徴とする、帆船の一種のことをいいます

僕の長年の夢は、ダイビング船の船長になることでした

自慢の船に、自慢のダイバーを乗せて、自慢の海を案内する・・・そんなゴールに憧れていましたが、分業化の進んでいる関東東海エリアのダイビングシーンでは、現実的に難しい事もわかってきました

だからこその、キャラバンスクーナー・プロジェクト

正直言って、今の段階では、ほとんどの方には必要性を感じないであろう僕の船ですが、でも僕たちはこの船で、皆さんと一緒にワクワクがいっぱいの大冒険に出かけられるように、しっかりと出港の準備していきたいと思います

そして、今のところ、最初の航海になるかもしれないキャラバントリップを考えました

西のダイバーの聖地、紀伊半島先端のビッグポイント「串本」を目指すキャラバントリップです🚌
2021年2月10日(水夜出発)~13日(土)の予定です

本日公開したばかりで、まだ誰もご予約を頂いておりませんが、もし良かったら是非キャラバントリップに参加されてみませんか?
専用ページを作りました❣
ご興味ある方はご覧いただければ幸いです↓↓↓
【本州最南端・紀伊半島ダイブトリップ3日間】
このコロナ禍だからこそ、チャレンジしていきたいと思います


これからもどうぞ、カレントブルーを宜しくお願いします


【追伸】まだまだ誰にも知らていないマイナーな「スクーナー号」のフェイスブックページにも、どうか「いいね」をお願いします😂