アイキャッチ画像
熱海沈没船 (3)

皆さん、おはようございます😉

カレントブルーのインストラクターのジュンペイです✨今日も「コロナに負けてなるか!」の気持ちを全面に出して、明るく元気に力強く1日を過ごしましょう~🌈

さてさて、今日はどうやら緊急事態宣言ってのがいよいよ出るようですね

8日午前0時から効力を発生させ、期間は1カ月程度だとか・・・

最初聞いたときは、ながーって思いましたが・・・

よくよく考えたら、あっちゅーまですね

もちろんその後さらに長くなるかもしれませんが…😆でも分かりやすい期間で良かったです👍

さて、今日も戦う皆さんに、朝っぱらから一方的に癒しをお届け😆
今日の水中写真は東伊豆熱海の沈没船っ🚢

34 年前の1986年1月30日、老朽化と過積載で2つに折れ沈んだ、砂利運搬船「旭十六号」

全長80mにも及ぶ日本を代表する沈船ダイブポイントとなっています。巨大な船体は、今では海の一部となって、多くの生物たちが暮らすビッグシティへと変化を遂げました😆
熱海沈没船 (1)

人工的な建造物がわずか30 年で海の取り込まれていく・・・
海の包容力を感じられるから、沈船ダイブは大好きです❤
熱海沈没船 (2)

落ち着いたら是非一緒に潜りに行きましょうね~✨

それでは今日も1日、盛り上げていきましょう~♫
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!