アイキャッチ画像
オリジナルログリフィル

オリジナル・ログリフィル

【Current & Wind Map 風と潮のLOG】

完成です❣

マジで完全オリジナルです

JUMPEIのイメージを事細かくクリエイターのMさんに伝え、ラフを作ってもらってから何度も手直しをして完成した、珠玉の逸品です

【こだわりポイント①】
レイアウトは見開きにいたしました❣
イメージは「冒険の書」です

カレントブルーオリジナルログ (2)カレントブルーオリジナルログ (1)

そのダイブのページを開けば、そのダイブの“冒険の記録”がすべて記されている、見返してみてもワクワクしますよね

左のページにデータ欄・右のページにメモその他欄があります📖

PADIバインダー用に3穴タイプと、その他のバインダー用の6穴タイプがあります👐

【こだわりポイント②】
皆さんの1ダイブ1ダイブを大切な記憶として残していただいたい!だから、っかりとした厚手の上質紙を使用しましたそして、ボールペンで書きやすい素材にこだわりました!さらに、用紙のカラーは白系ですが、目がチカチカしない落ち着いた色合いのものを採用しました!

【こだわりポイント③】
何よりこだわったのはログ中央部に配置したコンパスをイメージしたデザインの、

「カレント&ウインドマップ」

メッチャ良くないっすか
インパクトあるでしょ?

潮と風は、その日の海の状況を確定する重要な要素。「今日はなぜ波があったのか」、「どうして流れがあったのか」、「なぜあの場所にあの魚がいたのか」、そんな会話が自然と生まれ、その日の風と潮(流れ)を記録し、語り合い、それがその日の海をより深く知るキッカケにできたらという思いで、このコンパスデザインにこだわったんです!

風と潮は4段階のアイコンで記録することができます✍

【こだわりポイント④】
合計本数とは別に、その日のダイブ数を記録できるので、ログをつけている時に、データや見た生物などの記録間違いを防げます!グッドでしょ

【こだわりポイント⑤】
目的の項目には、ガイド・インストラクション・アシストも加え、プロのダイバーの方も楽しくログをつけていただけます

【こだわりポイント⑥】
ウエイトをどの場所にセットしたかは、とても重要な情報となります。そこで、より細かく記録できるよう、ベルトの他に、ベストとアンクルも加えました!ウエイト量と配置を確定するための、重要な資料となります!

【こだわりポイント⑦】
スーツやアクセサリーも、細かく記録できるようになっています!ドライスーツからウエットスーツまで着回す伊豆・房総のダイバーにとって、1年後の同じ時期に見返して、スーツやインナー選びなどの参考にできる資料になるはずです

【こだわりポイント⑧】
波とウネリを4段階で記録できるようにしました!波とウネリは基本的なメカニズムは同じですが、ダイバーへの作用のしかたや注意点が異なります。そのため、あえて別に記録できるようにしたんです!「今日の波は?」「ウネリはどうだった?」など、是非インストラクターに質問してみてください

【こだわりポイント⑨】
タンク圧を記録するスペース欄をシリンダー(タンク)のデザインにしました!残圧の記録はとても重要だし、「エアーをもたせよう!」というモチベーションにも繋がりますしねタンクのデザインにすることで、残圧も忘れず記録したくなるはずです(笑)

【こだわりポイント⑩】
枠で囲ったメモ欄を作ることにより、自分自身でその日の感想や出来事を記録できます!一緒に潜った仲間たちからのメッセージはとても嬉しいし、大切な思い出になります!ただ、その日の自分自身の感想や記録しておきたいエピソードなどを記すスペースは確保しておきたい。。。メモ欄は自分専用として活用できます

【こだわりポイント⑪】
あえて生物を記入するスペースを作りました!見つけた生物欄をあえて加えたのは、毎回その欄を埋めるだけの生物を記録すれば、お魚覚えるでしょ(笑)っていう目的ですここを埋めるのは、最低限のノルマです😘

【こだわりポイント⑫】
フリースペースは“ちょうどよいサイズ”を意識しました!少人数で潜る時にどうしてもスペースが広すぎても困るし、大人数で潜る時にスペースが足りなすぎても困るし、本当に“ちょうどよいサイズ”です!皆さんからのコメントをもらったり、水中マップを書き写してコース取りを記録しても良いでしょう!

というわけで、
こだわりポイントのご紹介、いかがでしょうか?😆

僕なりにはとってもこだわった作ったリフィルで、めーっちゃ満足してます

Current & Wind Map 風と潮のLOG

価格は1,100円(税込)で、25ダイブ分1セットとなります😄

PADIバインダー用に3穴タイプと、その他のバインダー用の6穴タイプがありますよ👐

もちろん、カレントブルーで潜ったことない方でもお使いいただけるように、お店のロゴなどは一切使ってませんので、どんな方にもお使いいただけます👍

是非スタッフまでお気軽にお問合せくださいね\(^o^)/


最後になりましたが、僕が言葉で伝えたことを、こんな素敵なデザインに仕上げてくれて、さらに沢山のアイディアを加えてくれて、プロってスゴイなって思います!!

「オリジナル・ログリフィルを作りたい!!」という僕の夢を叶えてくれたクリエイターのMさん、印刷や作業全体の手配をしてくれたKさん、そして途中貴重なアドバイスを下さったSさん、素敵なログリフィルを作ってくれて、本当にありがとうございました✨

【追伸】
バインダーログをこれから始めるという方には、ファーストページのオプションもありますよ✨↓↓↓
20231106212253663.jpg



ファンダイブ広告

【ご挨拶】
ブログをお読み頂き、ありがとうございます!!カレントブルーは千葉県白井市に店舗を構えるダイビングスクールです😉
房総半島・伊豆半島の海をホームに、車🚗や船🚢で行けるエリアなら日本中どこへでも潜りにでかけております♫ライセンス取得から、インストラクターコースまでPADIの全コースを開催中!!
器材販売・メンテナンスもお任せください♫

ダイビングに関することなら、何でもお気軽にご相談くださいね😁

お問い合わせに関してはメール・LINE・電話にて受け付けております。
LINEだと比較的レスポンス良く回答できると思います😉↓↓↓

友だち追加




○リクエスト受付中:リクエスト募集中
🙇リクエスト受付終了:リクエスト締切
☆ツアー&スクール每日リクエスト受付中☆



ポイントリクエストツアー
スキルアッププログラム
世界遺産・本栖湖でダイビング
スポーツドライ
安全潜水7箇条
リンク

関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!