アイキャッチ画像
カレントブルーツアー小笠原 (1)

どもども、

カレントブルーのインストラクターのJUMPEIです✋

※只今JUMPEIが暑苦しく語るWEEK開催中😝↓↓↓
1日目【結局原点は、海への憧れ、ロマン。でもそれを、忘れかけていたよ!!】

トップの写真は、以前カレントブルーの小笠原ツアーの際に、

当時の愛機(NIKON D40X)で撮影したミナミハンドウイルカ🐬
※それっぽく言ってるけどリーズナブルなエントリーモデル

疾走するダイビングボートを囲むように現れた群れの中に、

一際ジャンプの上手い子を見つけて、狙ってみました

15ノットほどで疾走する船に伴走する様に現れた群れですから、その時の彼らは約30キロほどの速度で泳いでいたのでしょう。

その一瞬を切り撮ってみちゃいました📷

我ながら「おおー」って思える、印象深い1枚です

個人的な好みの話で大変恐縮なのですが・・・、

動く被写体が好きなんです

生物ならば、バーッと現れて泳ぎ去っていく回遊魚の群れ、

風景ならば、刻一刻と彩りを変えていく夜明けや夕暮れ時の風景、

一瞬たりともとどまることのない水の動き、流れや波なども好きです✋
カレントブルーツアー小笠原 (2)

水や、

風や、

暑さや寒さ、

興奮や緊張、

そう、

全身で感じるライブ感

自分の体を取り囲む環境を、

全身で感じながらシャッターをきるのが、ほんと楽しい📷

海をベースにしてると、それを最も感じやすいんです

より“一瞬”を感じるシチュエーション、偶然タイミングがあってこそ、その1枚に運命を感じるので、基本連射はしません✋

って、おい、

・・・やばっ

何をカッコつけて語ってるんや~~😂

自分で恥ずかしくなってくるわい(笑)

ぜんぜんアマチュアですがwww

でも、

一瞬を切り撮って、永遠にする カメラって、本当に楽しいですね


そうそう、イルカつながりで、こんなのも、どうでしょう?
カレントブルーツアー小笠原 (3)

風が止んで水面が鏡のようになった“一瞬”を狙ってシャッターをきりました📸

海中を泳ぐイルカが、

まるで青空を飛んでいるかのように、見えなくも、ない???(笑)

僕で良ければ、基本的なカメラの扱いから撮影テクニックまで、お教えします

PADIデジタルフォトSP、常時開催中です✨レンタルカメラもレンタル料無料で準備しておりますよん👍

リクエスト待ってまーす\(^o^)/

(1ノット=1.852キロ)
(この記事の写真は一切加工してません⚒)
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!