アイキャッチ画像
孀婦岩への思い

JUMPEIです

今日は神奈川県某所へ

充実の1日

・・・

この時期だから、きっとこの記事を見てくださってる方は、カレントブルーの事を知ってくださってる方だと思うので、初めましての方に話してしまうと、ちょっとがっかりされちゃいそうな事を、正直に話しちゃいます


“海への憧れ、ロマン”

僕の原動力だったもの。



でも、

日々の慣れの中で

少し、忘れかけていました


ダイビングショップのオーナーとして、多くの皆様に喜んでいただけるようなお店づくりと、いちダイバーとして“海への憧れ、ロマン”を持ち続けること、この2つが、時に乖離しているように感じる事もあり、「もしかしたら、共存できないのかも」と、そんな風にも思う事も、ここ数年ありました

でも、そんな事はないんだと、

今日、久しぶりに、そう感じました

若い頃の僕がなぜインストラクターを続けてきたのか、それは、僕の夢を叶えるには勇敢で信頼のおける頼もしい仲間達が必要だったから、インストラクターを続けていれば、いつかそんな仲間たちに出会えるから、そう思いながら続けていました

そしてその夢は、叶いました

一度ではなく、

何度も、何度もです

でも、叶えても夢はまた大きくなり、また叶えたくなるですよね

あの頃の情熱を思い出すための日々を、今過ごしています

ダイビング黎明期、原点には偉大なる海の男たちのロマンがありました。

ダイビング業界の未来のためにそのロマンが必要なるとしたら、

今ならまだ、間に合うんじゃないかな😆

結局原点は、海への憧れ、

それが、ロマンなんですよね

それでは、また明日✋
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!