
【2020年2月2日(日) 熱海ボートダイビングツアー】
日曜日に潜ってきた東伊豆・熱海の海中世界報告をさせて頂きますね✋😄


熱海の港からボートで各ポイントへ🚢
透視度10~15m

澱んだ潮が差し込んで白みは強めでしたが、思いっ切り満喫してきましたよ😁
ポイントは、




沈船🌊




ソーダイ根🌊
そして今回はインターバルにもお楽しみが


TOMOちゃんお手製の水団汁

お鍋空っぽ

体の内側から温まって、美味しく頂いちゃいました😊

海中世界はと言うと、




最早鉄板

両ポイントを美しく彩るサクラダイ🌸


魚礁と化した沈没船“旭十六号”は相変わらずイシモチの仲間でぐっちゃり🐟


ソーダイ根は浅場のメジナ、深場のシラコダイ等、魚種豊富🐟


根頭はサッパの銀鱗がキラキラと輝いてとっても綺麗でした✨
そしてそして

今回はとっても珍しい生物とも出会えましたよ

それがコレ


ゴジラです

・・・じゃなかった



オオグチイシチビキとアミメウマヅラハギです🐟
前者は基本生息域水深100m以深

後者はとっても南方系

いやぁ、何れもラッキーでした😆


帰り道にはみんなで海鮮丼屋さんへ🍚




生シラス、釜揚げシラス、イクラ、マグロ、ネギトロetc・・・
美味しかったぁ😊

お腹一杯になった後は、


スィーツ食べたり、桜を愛でたり、熱海観光まで楽しんじゃいました🎂&🌸
とてもとっても楽しい一日

御参加下さった皆さん、御一緒有難うございました✋😄
~HAMA~