
ダイビングスクール&インストラクターカレッジ【カレントブルー】のJUMPEIです

本日連休初日、あいにくツアーが中止になってしまったので、、、
昨日届いたアイテム(大物よ)で、
カレントブルー号(ハイエースコミューター改)をカスタマイズしちゃいます🚗🚙🔧✨

(カレントブルー号は14人乗りのハイエース・コミューターを構造変更をかけ10乗りとしています)
ダイビングショップといえば、
ハイエース!!僕らの仕事は、これがないと始まらない!!!
大切な相棒です✨
皆さんに快適にご利用いただけるよう、さらに進化していきますっ
さぁ、これから始めるカスタマイズの過程をリアルタイムでアップしていくので、時々この記事を更新かけてチェックしてみてくださいね😉(数十分ごとの更新になるかと思います)
作業が進行していく中で、ちょくちょく追記していきますよ~✏
それでは、スタート🎉✨

まずは片付けからはじめますっ

先日行ったダイブキャラバンプロジェクトの試験トリップを行ったままなので、これらの片付けです😅
続きましては、ベッドキットを解体中😁

ベッドキットはずしてスッキリ!

掃除機をかけて、さぁ次は椅子を外していきます😋

椅子の取り外し完了🥰

椅子外すとメッチャ広いっ(笑)

さらにフロアマットを全て取り外してます〜〜😏

ちなみにこれから取り付ける大物はこれっ

さらに内張りをバリバリ剥がし中っ🤣

だいぶ進行してきましたね〜😋
というわけで、間もなく遅めのお昼ご飯っ🍖
今日はテラスで焼き鳥しようとのことで、TOMOが準備してますね🐔🍗

美味しすぎ〜😂

ランチタイム中🍚

お肉にお米は欠かせません😚
さぁ、作業再開です😁

バシバシとパネルを貼っていってます😄

もう何を取り付けてるかお気づきですね(笑)
と、ここで差し入れ登場〜✨

TちゃんとMちゃんが激ウマシュークリームを差し入れてくれました🤩
うまーい✨😂
下地引き終わった٩(๑´3`๑)۶

とっても簡単っ✨
ビス打って根太に固定していきます‼

いよいよ床にシートを敷いてゆくよ〜✨

助っ人登場😄
Tイちゃんありがとう‼

ちびっ子たちは椅子の拭き掃除😙

今までは外履きでガシガシ蹴飛ばしていた(?)椅子だけど、これからは移動リビングのソファーになるので、ピカピカにしておかないとね~♫
そしていよいよ・・・
完成✨すげー、暮らせそう🤣

質感も高くて素晴らしいっ☆
早く皆さんにお見せしたい😆
最後に巾木を回してOK👋
さぁ、椅子を戻していくよっ!!!
取り付け完了🙌

これにて完成〜〜✨✨😁

いい感じでしょう〜〜💺
座椅子とか置いてみたりして(笑)
※走行中は座れませんが…

リアのスペースにはお魚図鑑や、くもり止めなどのちょっとした商品置いたりしますよ〜📕

次回はヒッチキャリアの取り付けです💓
ではでは、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました\(^o^)/
※今回カレントブルー号に採用させて頂いたのはこちら↓↓↓
株式会社LINES
FlOOR KIT SYSTEM
ハイエース用 床貼りキット
https://www.lines-webshop.net/
誰もが手軽にDIYが楽しめる「本格床貼り」が業界で初めてキット化されたという、すげーやつです😋
- 関連記事
-
-
ヤバーイ(≧▽≦)
-
西川名らしい力強い海だったよ♫
-
【カレントブルー号☆緊急出動】13日(月)からカレンダーお渡しできます!!
-
🎵待ちに待っていました🎵
-
日々を楽しんでいきましょう😊😊
-
【リアルタイム進行状況速報】カレントブルー号カスタマイズ大作戦!@LINES ハイエース用 床張りキット君取り付け
-
三連休スタート‼
-
厳冬期の本栖湖で研ぎ澄まされる|本栖湖ファンダイブツアー
-
透明度爆裂良すぎてファンダイブしちゃった(笑)|レスキューダイバー・海洋実習
-
イカツイ車のナイスガイ!|ライセンス取得コース・プール実習😄
-
今日はココっ✨落とし物拾いました(笑)
-