アイキャッチ画像

昨日はこの話題でもちきりでしたね⬇

DIVE GYM Plage TAKEUCHI様 N様ご提供

そう・・・

ジンベイザメ❣

それも、第一発見者はJUMPEIの前勤務先ダイビングショップで同僚インストラクターだった「DIVE GYM Plage」のTAKEちゃんとそのゲスト様❣

スゴイ❣
DIVE GYM Plage TAKEUCHI様 N様ご提供

羨ましすぎる❣
DIVE GYM Plage TAKEUCHI様 N様ご提供

もう、夢のよう
DIVE GYM Plage TAKEUCHI様 N様ご提供

写真は、DIVE GYM PlageのTAKEちゃんとゲストのN様よりお借りしました
(TAKEちゃんに許可を得て転載させて頂きました!ありがとうございます!)

場所は、南伊豆の神子元

カレントブルーのサブカテゴリーのセリブルーでも得意としている伊豆半島を代表するダイブポイントです😆

そして、もう一つの奇跡が・・・

このダイブに続くセカンドダイブで、他の数チームも出会ってしまった

こんな奇跡って、あるんでしょうか?

ジンベイザメに出会うことなんて、一生に一回あるかどうか、僕だって7000本以上潜っていますが、シリンダーを背負って見たのはもう20年以上前、しかも日本じゃなくてパラオの海。そのたった1回だけ

数年前にフィリピンで素潜りで偶然出会ったことありますが、それを海外でも沖縄でもなく、伊豆の海で、出会ってしまったということが、なんとスゴイことか。

神子元の現地インストラクターのSさんですら、毎日毎日神子元潜っていて、昨日ジンベイザメに出会ったのが何と11年ぶりだとか

これがどれだけ奇跡的なことが、もうおわかりだと思います

でも、大切なのはココからの話なんです

【あっちへ続く】セリブルーBLOG「この出会いは、奇跡だけど、奇跡ではない」
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!