アイキャッチ画像
3井田ダイビングモク群生マメダワラ群生 (14)


JUMPEIです

本日、久しぶりにお休みです

おかげさまで、ずーっと潜ってます

シアワセ

明日は初めての方と勝山です

昨日アップされたHAMAちゃんの大瀬崎報告(脳内ダイブ風)がまたアツい
必見ですぞ↓↓↓
【❝海・元気♪❞~大瀬崎・岬の先端、海中世界報告】

9月の大瀬崎無制限ダイブも満席間近っ
お申し込みはお早めに

昨日一昨日と久しぶりに2日連チャンで西伊豆井田に行きましたが、いや~、何かほんと、「キレイだなぁ」って、心の深い部分でしみじみ感じました

水温も18度を越えてきて、マツバスズメダイも産卵が始まったようですね


この時期になると時折目にする光景ですが、枯れた(?)ムチヤギに放卵と放精を繰り返す二匹の姿に、夏の訪れを感じました

オオウミウマ(タツノオトシゴの仲間)がいましたよ🐴
よく見たら、星型のお皿乗っけてない❓
5頭にお皿のオオウミウマ (1)

ってか、普段からこんななのかな?しみじみ見たことなくて、初めて気が付きました

実はこの子、お腹に貝が寄生しかけてて、貝の重さで体が持ち上げられず、頭を砂の中に突っこんじゃって、一生懸命顔を上げて砂を吐き出し、でもまた重さで頭が砂に刺さるを繰り返していました

貝を取り除いてあげたら、スッキリ
5頭にお皿のオオウミウマ (2)

「ありがとう」って、言ってるように見えましたよ(笑)

さて、報告ブログはまた後ほど✋

久しぶりに休養します
202106101016076a3.jpg
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!