アイキャッチ画像
20210427170046de4.jpg

あー

海良かった❤

心地良い疲れ😄

美しい世界に感動し、癒やされ、充実した1日を過ごせました❣

透明度ベリグーでしたよ❣

その分水温は15~16度と平均で1度ほど下がりましたが、気にもならないほど海良かったです

サガミリュウグウウミウシが増えてます
20210427170059bdc.jpg

202104271700362b6.jpg

大きな子も多いのでじっくり観察できるし、写真を撮るなら最適の被写体ですね
20210427170058df9.jpg

大きなミヤコウミウシも🙌
20210427170043d12.jpg

その他、定番の子たちも

カエルアンコウ、カラー・バリエーション豊富です
20210427170039c26.jpg


カイメンの裏に隠れちゃっても、見えますよ(笑)
20210427170049e8c.jpg

ジュズエダカリナ✕オオモンはやっぱしベストシチュエーション
2021042717005688b.jpg

そこにアオサハギも絡んで、画的には最高ですね📷
20210427170038b4d.jpg

ハクセンアカホシカクレエビも定位置キープ。浅いので安心して観察できますね❣
202104271700529bb.jpg

トウシマコケギンポくん
2021042717005540a.jpg

ノースのクダゴンベも定位置キープ
20210427170053192.jpg

砂地も色々見れました
2021042717004163d.jpg

ネタ豊富、被写体多いですね❣

次回は5月1日(土)に勝山へ行きます✨

水中世界を漂いながら癒やされたい方、じっくり写真撮影を楽しみたい方、スキルアップを兼ねてファンダイブをしたい方、募集中です

それにしても、気持ちの良い1日でした✨

Sヤカさん、
Sウさん、
今日はご参加ありがとうございました
関連記事
カレントブルー・ダイブセンター
カレントブルー・ダイブセンター

カレントブルーブログへようこそ!