翼を使えなければ空は飛べない。
使えたとしても、うまく操れなければ、
高く、早く、遠くまで、飛べないのだ

上達のコツ、それは非常にシンプルで
フィンキックのメカニズムを知り、理屈を理解する、そして、あとやることは、たった一つ・・・
蹴って、蹴って、蹴って蹴って・・・
蹴りまくれ!!
スキルアッププログラム
フィンキック・ワークアウト
Nーさん、ご参加ありがとうございました


プールサイドのレクチャースペースでホワイトボードと教材用フィンを使ってレクチャーを行います。
フィンキック・ワークアウト専用トレーニングバーを設置したプールへエントリーしたら、バーにつかまり、1回1回を丁寧にキックしていきます。

肩の力を抜き、バーは握るのではなく押すイメージ、重要なのは浮力コントロールを行いトリムを取ること


フィンキックは形から入ってしまうダイバーさんも多いですが、それは間違い


フィンキックで最初に意識すべきことは、フィンが水を捉えている感覚をつかむこと。
フィンがしっかり水をとらえ、押し、そして水が押し返すことにより推進力が生まれる、これをしっかりと理解することが大切です。
フィンキックは股関節から下で行う作業ではなく、
全身で行う作業

水中で映像を撮影し、モニターで映像を確認しながらウィークポイントを修正していきます


インストラクターがポイントを説明します

自分のキックを実際に見ながら学べるので、イメージがしやすいんです

たっぷり練習しましたね



----------
スキルアッププログラム
フィンキック・ワークアウト
マンツーマンで開催中❣
費用:
平日13,200円(税込)
(プール利用料6,600円+
指導料6,600円)
週末14,850円(税込)
(プール利用料6,600円+
指導料8,250円)
----------
そして、12周年記念Tシャツプレゼント月間


N-さん、お似合いですよ~♫

ご参加、ありがとうございました

所要時間:3時間