そんな思いをお持ちのビギナーダイバーさんに読んでいただきたい内容です、
『特級ビーチポイント大瀬崎』の魅力を、先日の大瀬崎潜り放題ツアーのオールマイティチーム(初級&まったり)が記録した138枚の画像を使って、オールマイティチームを担当したJUMPEIがオールマイティチームの目線で、勢いに乗せて語っていくシリーズです❣
全開までの記事はコチラ⬇
【JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART①】
【JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART②ナイトダイブ編】
PART③をスタートしたいところですが、その前に番外編!!
魅惑のナイトダイブを終え、長かった1日は静かに終わります

・・・と、言いたいところですが、オフロに入って汗を流したら、やっぱり今日1日の楽しかった経験を、一緒に潜った仲間たちと分かち合いたいところでしょう

オールマイティチームの皆さんにとっては、エキスパートチームのベテランダイバーさん達から、楽しみやスキルアップの情報などを聞ける良い機会です

「今日ね、こんな生物見たよ!」
「何年か前の大瀬崎潜り放題のときにね・・・」
「スムーズに潜降するコツはね・・・」
「ほんと、今日楽しかったね

感動を共有した仲間と語り合う時間は、やっぱりお泊りツアーの魅力の一つですね

そして、夜が更ける前に、早目の就寝(つ∀-)オヤスミー
・・・
と、その前に大切なこと、それは、
【水分を取ること】

反復潜水を終えた後だという事を、忘れてはいけません

就寝中も体内に吸収された窒素は呼吸を通して排出されていきます。
就寝中は大切な窒素排出時間、今日と明日のダイビングの合間のサーフェイスインターバルで、定義的にも、生理学的にも、ダイビング活動の最中ということになります。
さて、ではなぜ水分補給が必要なのでしょうか❓
普通は寝ている間に、体から沢山の水分が失われていくものです。 一般的に、約500ml以上、多いときには1リットルほどの水分が、就寝中に汗や呼気から失われると言われています。体重の1~2%の水分減少ですから、寝ている間に軽い脱水は始まっているのです。しかも、大体の場合で、お宿のお部屋は乾燥しています。
脱水状態となると、サラサラ血液が粘性をもったドロドロ血液となり、窒素の排出が滞ります。
それでは、サーフェイスインターバルを有効に活かせない💦
それではマズイ!!ということで、
脱ビギナーを目指すダイバーさんに、絶対に意識してほしいので、太字にしますね⬇
翌日のダイビングを安全に行うためにも、
寝る前の水分補給は大切です!!
そして、これも重要な事、
ドロドロの血液によって血管が詰まると、脳卒中や心筋梗塞のリスクが上がってしまいます。
潜水中に循環器系のトラブルで亡くなるケースは、少なくありません(;_;)
何としても意識してほしいので、太字にしますね⬇
減圧症や、
ダイビング中の心筋梗塞など、
これらリスクを減らすために、
寝る前の水分補給は大切です!!
就寝90分前に入浴するのが理想と言われていますが、入浴の前後で水を飲むことが推奨されています。ここで2杯ですね。そして就寝前にもう1杯で、合計3杯です。
就寝90分前に入浴する場合、入浴前後でそれぞれ1杯、就寝前に1杯という流れになります。結果的には、1時間半で3杯を飲むという計算です。
コップ1杯を150ml~250mlぐらいと考えましょう!
夜間のトイレがどうしても心配な場合は、寝る1時間前までには水分補給を済ませましょう。
ただ、短時間(1時間とかの間)に、大量の水分をまとめ飲みしてもダメなので、ポイントは、こまめに飲むことです。
ちなみにお酒は水分補給になりません。
むしろ利尿作用があるので、飲んだ以上に排尿があります。よって、水分補給どころか、脱水の原因になります。
ガッツリ飲んだ翌朝って、大体めっちゃ喉乾いてませんか❓それ、ダイビング前後なら、かなりヤバいです。
でも、アフターダイブにビール🍺
超美味しいですよね!!
アルコールの摂取は常識的な範囲であれば個人の自由ですが、その際は必ずチェイサーを飲むようにしましょう!「お部屋で1杯🍶」というときには、必ずペットボトルのお水をご用意くださいね

チェイサーあれば、純粋にお酒を飲む量も減りますしね🎶
そして、アルコール摂取後は脱水を避けるために、必ず水分補給を行いましょう❣
大切なので、太字にしますね⬇
飲むならチェイサー
飲んだら水分補給
というわけで、
初日を終えても、まだダイビング活動中だということ、そして、二日目の準備をするために、「水分補給がとても大切なのだ」ということを、学ぶ良い機会になると思います

今回はアフターダイブにテーマを当てましたが、基本終日ダイビングの合間にこまめに水分を補給するように心がけてください❣
というわけで、最後のまた太文字で強調させていただきます

ダイビングツアー中は常に、
こまめな水分補給を心がけましょう!!
はい、学びの多い夜になりましたね😂
重要なことを再認識しながら、「良い夢見ろよ~🎶」

さぁ、夜が明けて、6本目エントリーです❣
つづく
【JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART③最終章】
- 関連記事
-
-
季節の変わり目は興趣深さ盛り沢山🎵|大瀬崎ファンダイビング
-
神子元 出航情報
-
プールで体験ダイビング❣
-
Congratulations‼
-
JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART③最終章
-
JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る 番外編 アフターダイブの夜
-
JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART②ナイトダイブ編
-
JUMPEI、特級ビーチポイント大瀬崎の魅力を語る PART①
-
近々のブログテーマ予告
-
本日のお店~~🌊
-
大瀬初日っ✨
-