
豊後水道と黒潮の流れがぶつかる海域 そこは楽園だった
豊後水道と黒潮の流れがぶつかる海域柏島。日本の海の1/3の魚種が生息しているとも言われており、世界でも有数のダイビングスポットとして知られています行ってきましたよ寄り道含めて往復2200キロの車旅🚗ダイビングも、島も、観光も、とても素晴らしい旅になりました❣不思議な海なんです熱帯の魚から温帯の魚まで、海の中が、沖縄でもあり伊豆や房総でもある、あっちの魚の、こっちの魚が、当たり前のように共存している。。。ほ...Read more
2022年09月の記事は見つかりませんでした。
豊後水道と黒潮の流れがぶつかる海域柏島。日本の海の1/3の魚種が生息しているとも言われており、世界でも有数のダイビングスポットとして知られています行ってきましたよ寄り道含めて往復2200キロの車旅🚗ダイビングも、島も、観光も、とても素晴らしい旅になりました❣不思議な海なんです熱帯の魚から温帯の魚まで、海の中が、沖縄でもあり伊豆や房総でもある、あっちの魚の、こっちの魚が、当たり前のように共存している。。。ほ...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊お昼を食べがてら、デザートにスタバでフラペチーノの買っちゃいました!!氷を細かく砕いた飲み物、、常々おしゃれな食べ物だなーと思っちゃいます😆それはさておき、いい天気☀もう9月も終わりというのにこの暑さ!!台風の動きも気になりますが、、週末は海予定です🎵ご参加の皆様!楽しみにしていて下さいね😁明日も元気にお店オープンしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい✨お待ちしており...Read more
今日はライセンス取得コース❣️生徒さんは個性溢れるおちゃめなTイちゃん✨マンツーマンでガッツリ練習してきましたよ💪( `ω´ 💪)ガンバル浮力コントロールには特に力が入りますね💕心身ともにタフなTイちゃんに合わせて、超スパルタでトレーニングしましたꉂ🤣𐤔Tイちゃん、お疲れ様でした❣️次回は仕上げじゃ✋🙂また楽しみましょう😊...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😁白井の空はどんより雲がかかっています☁お店は、元気にスタートしております🎵早出で出発しているOWコースは、頑張っているようですよ🎵空は曇っているようですが、空気は澄んでいて本栖湖らしいレイクダイブを楽しんでいるようです❤休憩中は松ぼっくり拾いに精を出してみたり※松ぼっくりは乾燥させるとマッチ1本で火が付く自然の優秀な着火剤です 笑秋だぁー!自然だぁー!!ダイビング満喫🎶だぁー...Read more
おはようございます❣️インストラクターのJUMPEIです😁本日は何と、、、超早出の午前3時出発で湖に来てます🗻マンツーマンの時、お客様のリクエストによっては超早出も可能なんですよ✨少し早めに戻って朝の仕事に備えたいとか、現地でゆっくり過ごしたいとか、マンツーマンならではの楽しみ方ですね💕早出のおかげで、道も空いてて、清々しい朝の空気を満喫してます🌈さて、まもなくエントリーです✨今日も思いっきり楽しんできますね😊...Read more
こんにちは、TOMOです😊本日は、お店はお休みを頂いております!!休日に天気がいいと、何しようと朝からわくわくっ🎵しちゃいます!!しっかり休日を満喫したので、明日からまたお仕事頑張るぞぃ💪明日も元気にお店オープンしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい✨お待ちしておりまーす🐟...Read more
おはようございます❣️JUMPEIです😉めっちゃいい天気ですね🌈昨日は聖地神子元へ🦈柏島ツアーから戻ってすぐだったので、ちょっとキツイかなーなんて思ってましたが、全然ラクショーで我ながら体力だけは凄いなって思いました🤣さて、そんな神子元、信じられないほど青い✨透視度25m以上はあるんでないでしょうか?ってほど、超絶青い✨そんな真っ青な海でしたが、前半は苦戦💦ハンマー単体やメジロザメはあるんですが、なかなか群れ来ない...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊しばらく良いお天気が続きそうですね🌤今週末はアドバンスコースがあったりと海出発予定なので、穏やかな天気カモーン😁ですね🎵話は変わって、久しぶりに名刺を作ってみました✨✨最近名刺を出すシーンが増えてきましたので、デザインも一新して作ってみたのです🐟素敵な感じに仕上がりました!!名刺が手元に来ると、より気が引き締まる感じがします😊改めまして、、皆様これからもカレントブルーをどうぞ...Read more
2330無事帰着❣️2200km走った🚗³₃ゆっくり80キロ巡航の安全運転で、陸路過去最長ツアー無事終了✨すげー楽しかった😆Mほちゃん、Aっちゃん、お疲れ様でした❣️そして、ありがとう✨さぁ、明日は神子元だ❣️まずは、寝るぞー😴😪🐏💤𓈒𓏸...Read more
JUMPEIです❣️ご無沙汰してます❣️ともちゃんブログアップしてくれていたので、何だか久しぶりな気がしますꉂ🤣𐤔刈谷まで戻ってきました✨まだ愛知県ですが、刈谷ハイウェイオアシスと言えば、カレントブルーの遠征ツアーではお馴染みで、全国遠征ツアーにご参加頂いた事のある方なら、「おー、刈谷かー」って感じじゃないでしょうか(*´︶`*)ノさァ、残り380km、ここまで来るとあとはチョロいで~❣️3000ccディーゼルターボエンジン搭載...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😁連休最終日!青空でた~~🎵気持ちがいいですね!!気分も上がります🤿🎵柏島に出発しているチームも楽しんでいるようです✨✨現地から聞いた話によると!!!風もなぎ、透明度も回復🌊レアな生物も見れたり、とにかくサンゴ綺麗すぎやろー😆😆😆フリソデエビ🦐パーフェクトなペアです😆もう!!たのしそ~~~✨✨連休最終日を皆さんも一日を楽しんでください🎵...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😁雨続きますね~~☔高知県柏島に出発しているカレントブルーチームから写真届きましたー📷青空の下、ダイビングを楽しんでいるようです😊サンゴきれい✨✨ っだそうですよ😆羨ましい~🎵なかなか気軽に行くことのできない地域でのダイビングを思いっきり楽しんで知るようです🤿ああぁ~楽しそうだな🤗今日一日を思いっきり楽しんでください🎵...Read more
皆さんこんばんは❣️JUMPEI(^^)先程、無事柏島に到着しました✨観光しながらまったりと走ってきたので、ちょっと時間はかかりましたが、思ったより近かったです😆明日が楽しみ😊ひとまず、お休みなさい(-_-)zzz...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😁3連休にまた台風!!これから、天気崩れてくるのかな~~🙄皆様、お気をつけてお過ごしください先日参加した平沢のクリーンナップがPADIで紹介されています🎵カレントブルーチームも左側に写っています📷結構ゴミを回収できたんですね✨✨集まったゴミの山を見るとやりがいがあったのがわかります!ぜひ、PADIのページも覗いてみてください😆こちらから↓↓↓https://blog.padi.com/jp/awareweek2022_jp/今日...Read more
さぁ、いよいよ出発ですそう・・・高知県柏島へ往路は975キロを一気に走破(途中観光するけどね)帰りは瀬戸大橋渡って倉敷に渡るので、帰路も含めると総走行距離は1989キロもう、楽しみでしかたない✨何で車で行くの?が、普通のご意見だと思いますが・・・理由は単純💡それは、未知(道)が続いているから移動も含めた繋ぎ目のない冒険を、しっかりと時間の流れを感じながら、してみたいじゃないですかもう変態の領域ですが、でも、...Read more
こんにちはカレントブルーのTOMOです😊秋の風が気持ちい~ですね🎵さぁ、秋から本格的なダイビングのベストシーズン🌊10月のダイビング予定は皆様決まっていますか??ぜひ今年の秋の海を楽しんでください✨✨🐟🦀🐠10月出発決定ツアー🐠🦐🐟1日(土) ベストポイント2ビーチ2日(日) ベストポイント2ビーチ6日(木) 熱海2ボート9日(日) 神子元2ボート16日(日) 西川名2ボート23日(日) 熱海2ボート上記の日程以外でリクエス...Read more
「上手くなりたい!!」そんな気持ちが、ダイバーになってからずーっと、心の真ん中にあり続けています👐最初に、「上手くなりたい!!」って思ったのは、オープンウォーターダイバーコースのプール実習の時でした🤗担当の女性インストラクターが、ピターッと中層にホバリングしていましたwww そして、ひとたび泳ぎ始めると、そのフィンキックはまるで日本舞踊かのような、流れるような動き・・・その身のこなしとフィンさばきが、純粋...Read more
こんばんは☺JUMPEIです🎶今年もまた、東北へ!!食べて、呑んで、もちろんガッツリ潜って、楽しんできますね✨さて、そんな東北ツアーも毎年恒例の人気ツアーとなりました✋これまで、ダイビングの傍ら、復興の過程を垣間見ることができました!!そんな過去の東北ツアーを思い出しながら、以前アップしたブログ記事を探してみました。この記事は2017年11月10日にアップしたものです🙌僕たちが撮影した震災後の陸上写真や水中風景の写真で...Read more
こんにちは、カレントブルーのTOMOです😊雨·風、落ち着きはじめましたね!!海行きたいな〜🌊写真はビゼンクラゲです!今年は伊豆にたくさんたどり着いてるんです!触手の中を除いて見ると、小さなお魚たちが触手の中に隠れて旅してる様子が見れるかもしれませんよ🎵可愛くないですか!...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊白井の空は雲に覆われ、バケツヒックリ返したような雨が降ったり弱まったりしています☔台風接近中ですが、皆様のお住まいの地域はどんな様子ですか?あまり、大きな被害が出ないといいですね!!さて、カレントブルーチームは西川名が台風の影響でクローズになったので急遽ベストポイントツアーに変更して、走りながらどこに潜るか決めるということになりました🎵まだどこにしたか連絡はかはいってお...Read more
おはようございます❣️JUMPEIです😁今朝は田子へ向かってます🚗³₃プチ休憩の合間に、昨日のクリーンアップイベントin平沢のご報告✨今回はPADI主催のクリーンアップイベントで、普段は潜らない内浦漁港でクリーンアップ❣️それはそれは、やりがいのあるクリーンアップでしたね💕良いか悪いかは別として、大物いっぱいでかなり本気出せたので楽しかったです🤣そしてご褒美のクレープタイム✨海を眺めながら、とーっても美味しかったです😋海...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊蒸し暑~~~い、これから天気崩れて来るのかな~~?!本日カレントブルーは平沢のクリーンアップツアーに出ています🤿力持ちのダイバーが揃っていると思われているカレントブルーチームはゴミたくさん拾っていますよ❤取材も受けちゃったりして🤗たのしそ~~~🎵宝くじの当選券とか落ちてないかな~~ 笑...Read more
おはようございます❣️JUMPEIです✋今日は西伊豆へ向かってます🚗³₃休憩の合間に、昨日のかっちゃま報告😊ノースエンドからまったり2ダイブ、いやー、魚影濃ゆい濃ゆい、めっちゃ濃ゆい✨✨✨イサキ群れなんてエンドレスそこにカンパチやツムブリも混じり、ただ漂うだけで、極上のリラクゼーション✨今旬ですぜ❣️HサエさんYシエさんお疲れ様でした😁...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊青空気持ちい~~~~🎵これは、、気分も上がって仕事はかどるパターンですね連休中もどうか晴れておくれ~~~~~🌞本日のカレントブルーチームは、房総の勝山へ出発しています🎵水温も高く、イサキの子供の群れが、群れが、すごいようですよ😆😆秋の海満喫ですね✨✨今日も素敵な一日になりますように!!...Read more
昨日木曜日の西川名は過去最高レベルのイサキの群れに興奮MAXだったけど、一昨昨日の火曜日の神子元も、負けじとタカベリバーが半端なかった✨ハンマーは単体パラパラと負け戦となりましたが ※ゴメンネ( TДT)、それでも恐るべし海のパワーを全身で感じられるダイブでした😁(次回はハンマーリバー頑張ります💪💪💪)ワイドな土俵においては、房総の横綱は西川名なら、伊豆の横綱が神子元!!どちらも凄いな✨Hかちゃん、Aっちゃん、お疲れ様でし...Read more
一昨日の神子元に負けず劣らず、群れ群れ群れ❣️とくに、イサキがスゴすぎる。。。✨僕的には過去最高レベル💦モロコもゴロゴロだし、やはり西川名ハンパじゃない‼️群れまみれな1日❣️Oさん、Nさん、今日もお疲れ様でした✨追伸今ならダイバー限定でジェラートが超お得~🍨むちゃくちゃ美味かった✨...Read more
こんにちは、TOMOです😊空を雲が覆っている今日ですが、週末は台風の動きでどんな天気になるかな~🙄気になります~~~🙄🙄🙄本日のカレントブルーチームは西川名へ出発しております💨穏やかな海のようですよ🌊海中の様子はどんなですかね🎵写真はいつぞやのツアーで行ったときの西川名の写真です本日も良い一日になりますように!!...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊白井の天気は、ジメジメ&どんより雲が空を覆っています🌥本日のカレントブルーチームは神子元へ挑戦に行っています⚓吹いているようですが、ダイビングを楽しんでいるようです🎶報告が楽しみですね😆お店では、TOMOおすすめの音楽をかけて皆様のお越しをお待ちしております🎶今日も充実した一日になりますように😊...Read more
おはようございます❣️JUMPEIです😊神子元へ向かってます🚗³₃ただ今休暇中(* ̄・ ̄*)ンー…昨日はカレントブルーのダイビングプールドライスーツのオリエンテーションダイブ🏊💕先日ドライスーツをオーダーして頂いたWたりん、ドライスーツの基本的な使い方をマスターしてもらいます☝️45分の潜水時間のつもりでエントリーしたのに、気がついたら90分越えꉂ🤣𐤔さすが、普段かき氷🍧で鍛えられてるだけあって、寒さに強い💪ガッツリ練習出来まし...Read more
圧倒的な魚影とは、まさにこのこと🐟昨日の神子元は時化決行となりましたが、代替えで向かった田子は、スゴかった✨Yマさん、Tカハシさん、Nベくん、お疲れ様でした\(^o^)/...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊爽やかな秋晴れ、気持ちが良くて仕事も進みます💦😆昨日の田子ツアーでは、JUMPEIさんの言葉でいうと”ハンパない魚影”だったようですよ🐟🐟🐟ブログでの報告楽しみにしていてください🎵※写真は昨日の田子ツアーの様子です📷本日も、ダイビングを思い浮かべながら皆さんお仕事頑張ってください🤿🌊...Read more
こんにちは、お店番のTOMOです😊昨日の月は皆さん見ましたか??きれいでしたね~~✨✨いつまでも眺めていたい気分でした🌕今日の空は、どんより雲がかかっていて涼しいです🎵神子元ツアーに出発しているチームは田子に振替になったようです🤿田子の海はどんな水中世界ですかね✨✨お店では、リフレッシュコースが午後から開催予定です🌊🌊今日も楽しい一日になりますように😊...Read more
𓇼𓆡𓆉 ⋆.*・゚𓆉𓆡𓇼𓆡𓆉 .゚・*.ちょっと気が早いようですが・・・皆様にご案内です✋来年春に14周年を迎えるカレントブルー、いよいよ節目の15年目をスタートするにあたって、3月19日(日)に、14周年記念・勝山ツアーを開催しようと思います✨いつもはでっかいBBQグリルでドーンと焼いて振る舞っていたBBQですが、今回は卓上BBQグリル(七輪とも言う笑)で、ゆったりやろうと思います❣早いもんですね、もう14年も経つのか・・・...Read more
LINE VOOM から お店Instagramへのお引越し🚚よろしくメカドック↓↓↓【LINE VOOM、本日からInstagramにお引越しします🚚】さて、本日定休日なので、スタッフブログ番外編(笑)ダイビングプール、完全お掃除マニュアル❣昨日のプール掃除を楽しく進めるために、こんなの作りながらやったみた(笑)ボランティアでお掃除手伝ってやるよっていうダイブマスター以上の資格をもったカレントブルーダイバーさん、カモーンヌ\(^o^)/...Read more
スタッフTOMOがまったりアップしていたLINE VOOM、本日からInstagramにお引越しします🚚これまでは、https://linevoom.line.me/user/_dQZu4knEjuLqh7qzLtFioOIH_wpiWJx-DxKswS8でしたが、これからは、@diving_school_currentblueに日々の事を投稿していきたいと思います🤗1年ぐらい動かしていなかったInstagramアカウントですが・・・・、ぜひフォロー宜しくお願いします✨海アカウントも、変わらず宜しくです❣↓↓↓@diving_currentb...Read more
皆さん、おはようございます❣️今年はリフレッシュコースでダイバー復帰を目指してくれる方が増えていて、とっても嬉しい✨皆さん、海におかえりなさい🥰カレントブルーは日本で一番(?)ダイバーに復帰したい方を応援しているお店です😆5年・・・10年?!・・・15年!!?、どれだけブランクあっても、どんとこいですよ🤗ただ、もちろん個人差はありますから、ブランク期間、ブランク前のキャリア、ご年齢などを考慮して、1日~複数日...Read more
こんばんはっJUMPEIですまたまた遅くなっちゃいました💦今日はプールでリフレッシュコース開催Iさん、ダイバー復活目指してのご参加です✋もう一度海中世界の大空を飛べるように、浮力コントロール、フィンキック、超重要😉レクチャーセクションでメカニズムをしっかりと復習し、水中でたっぷり時間を使ってリフレッシュIさん、ブランクを感じさせないほど、上手さを見せてくれました次回は海でお会いしましょうね本日はご参加頂きあ...Read more