2022/01

2022年01月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

マスタースクーバダイバー認定おめでとうございます✨

Cカードお届けっ✨Mホちゃん、アマチュアレベルの最高ランク[マスタースクーバダイバー]認定おめでとうございます引き続き、ダイブマスターコース頑張りましょ~そして、Mイさん、プロフェッショナルの入り口[ダイブマスター]認定おめでとうございますさぁ、いよいよインストラクターまであと少し❣気合で頑張りましょうマンボー発令前の1月中旬に、YマさんとMイさんのダイブマスター認定祝いを、アダルティなメンバーで集まって市...Read more

投稿画像

「おかえり~❣」って、やっぱしいいな❣

約1年半ぶりに復活なEミさん、前回プールでリフレッシュして、今回は海でリフレッシュ仕上げ楽しそうに、嬉しそうに、そして上手に潜ってましたそんな時間をご一緒できて、僕たちも楽しい嬉しい気持ちになりましたよ「おかえり~❣」って、いいね❣さぁ、次回はかっちゃまへ久しぶりにボートダイブ、久しぶりの房総の海、楽しみましょうねっEミさん、あらためまして、おかえりなさいJUMPEI&HAMA&TOMO&KAZU&YUDU&ANZ...Read more

投稿画像

週末っ

JUMPEIです土日、ブログアップできませんでした💦昨日日曜日は、平沢でコース合同開催っ❣ダイブマスター・コースアシスタント・インストラクターコースリフレッシュ・コース楽しく3本立てっ✨ちびっ子ダイバーたちも生徒ダイバー役として(笑)参加楽しくワイワイやってきました~♬マンボウ出てますが、感染予防の注意しながら元気に通常通りのオペレーション中です❣皆さん、潜りに来てね~\(^o^)/今週末は5日(土)に特設で伊豆海洋...Read more

投稿画像

レギュレーターのホース交換の必要性

レギュレーターのホース交換の頻度って、どの程度なのでしょう?これは頻度や保管方法によって大きく異なると思いますので、一概には言えません。メーカーによっては2年を推奨していることもあります。稀に「20年間替えなくても平気だよ~」という武勇伝(?)を聞くこともありますので、最終的にはダイバー自身の判断になるとおもいますが、僕たちはどんなに長くても5年を推奨しています。こちらは最近お預かりしたレギュレータ...Read more

投稿画像

マスク新調しました✨

私事ですが・・・マスク新調しました✨GULLのベイダーです❣ホワイトシリコンにブルー系のフレームでカスタムしました柄にもなく爽やかな組み合わせでしょ~カタログ外のカスタム可能ですお気軽にご相談くださいね~JUMPEI...Read more

投稿画像

なのに、またすぐに立ち上がり、そしてすぐ、リスタートする。

25年間、海の仕事をしています✋海は大自然です。そこにタンク背負って飛び込むのだから、そりゃ~難儀です今まで何度もピンチがあり、でも、なんとかくぐり抜けてきました❣僕ですら、しばらく休憩しようかな・・・と思う時も。。。でも、転んだときこそ、すぐに立ち上がるそんな、力強い姿を見せてくれるダイバーさんたちがいますレギュレータークリアで水を飲んでしまった・・・ブン流れの潮で身動き一つ取れなかった・・・ゲロ...Read more

投稿画像

火曜日も元気にプライベートレッスンでしたぁ~❣

JUMPEIっす❣思い立って、朝っぱらからツアースケジュールページの更新やら何やら、勢いでやっちゃいました✨あ~もうやりたいことやったので達成感半端ないwww楽しかった~😆あとは毎日のようにダイバーさんが潜りに来てくれるのを待つだけ😂皆さん、お待ちしてますよ~❣カレントブルーのように、毎日お一人様からご送迎付きのダイビングツアーを超ウエルカムで開催しているお店はあまりないので、是非お気軽にご相談下さいね~✨今な...Read more

投稿画像

ツアースケジュールページを修正&一部リニューアルいたしました👍

ツアーカレンダーとは別に、「ツアー予定リスト」と、「リクエスト可否リスト」を加えました❣カレンダー表記では見にくいという方は是非コチラをご覧ください😁※ツアースケジュールページはコチラから↓↓↓https://currentblue-style.jp/blog-entry-1105.html通常のツアーカレンダーを下にスクロールしていただくと表示されます📲さらに、以下のリンクを追加しました↓↓↓【ダイブチケット】【キャンセル規定】【ダイビングツアーに関し...Read more

投稿画像

かっちょいいードライスーツ届きました🐟🐠

こんにちは、TOMOです😊お店番していたら、黒猫さんが荷物届けてくれました!!ダンボールの中は何かな~🎶昔から、届いた箱を開けるのって楽しくてしょうがない!!先日、ご注文いただいたドライスーツ!!新品の匂いがする~~👃男性向きな爽やかな色合いー!!ビーチにも対応したハードブーツを装着したワールドダイブのSJ-5ドライスーツ!!生地が柔らかい素材で、ちょっとタイトな感じがかっこいいです✨✨動きやすさ特に肩周りの...Read more

投稿画像

砂地で見掛ける魚達partⅡ~ネズッポ科、コチ科、エソ科、トラギス科🐟

こんにちは、HAMAです😄砂地を飛んでいて目に入った全ての鰭をパッカーンと開いて強烈なインパクトを放っていたこの魚⚡人気魚イッポンテグリの若魚です🐟コッチの海での遭遇は滅茶苦茶レアな南方種なのでLUCKYでした🎵ネズッポ科というグループの魚で、 この仲間にはコウワンテグリ、ミヤケテグリ等がいます🐟こう聞くと、「ネズッポ科の魚は名前のおケツに○○○テグリって付くんだぁ」と思いそうですが・・・それ以外にも○○○ヌメリ、○○○...Read more

投稿画像

【テストダイバー募集】バッジテスト制度 実証実験

カレントブルーのサブアカウント [セルリアンブルー] で、2月1日よりバッジテスト制度を導入することとなりました詳細はコチラ↓↓↓【安全に、そして楽しくダイブしていただくために・・・】そこで、実証実験を行いたく、以下の条件でボランティアで参加して下さるテストダイバーを募集いたします。☑カレントブルーで神子元ツアーにご参加頂いたことがある方☑3ヶ月以上のブランクが無い方☑平日ご参加頂ける方当日はバッジテストで予...Read more

投稿画像

開幕戦ってことで★ひとまずコッチにも❣

にちよーびの海BGMはONで宜しくっ🔊アッチのネタだけど、2022開幕戦ってことで、こっちにも動画だけアップ❣ホントに冬かっての(笑)今年もアッチとコッチの二重人格でゴリゴリ攻めますよ~❣報告ブログはセルリアンブルー(セリブルー)の方に明日(たぶん)アップできるかな?ご興味ある方は明後日あたりにコチラから↓↓↓https://team-s.fc2.net/JUMPEI...Read more

投稿画像

さぁ、いっちょやりますか😁

往復の総走行距離2000キロWoWさぁ、いっちょやりますか😁ご興味ある方、1年前の今日の日付で隠しブログとしてアップしてあります❣良かったら御覧ください↓↓↓https://currentblue-style.jp/blog-entry-1672.htmlパスワードは数字で「イヨイヨイクヨ」です✋...Read more

投稿画像

【13周年記念イベントのお知らせ】

【13周年記念イベントのお知らせ】皆さんこんにちは❣カレントブルーのJUMPEIです(^^)いよいよカレントブルーも4月4日で13周年を迎えます❣そして始まる14年目のシーズン・・・しみじみ、よく生き残ってるな~なんて思う今日このごろですが(笑)、こうしてお店が10年以上続けられたのも、他でもなく、皆さんのご支援によるものと深く感謝しております✨本当にありがとうございます😆さて、そんな感謝の気持ちを込めて、今年も毎年恒例の...Read more

投稿画像

スキルアッププログラムな1日😉

皆さんこんにちは🙌カレントブルーのインストラクターのじゅんぺいです😁本日はカレントブルーのダイビングプールで午前午後とスキルアッププログラムな1日✨たっぷり練習いたしました💕グループでのご参加ありがとうございます😆✨皆さん大変お疲れ様でした❣次回もよろしくお願いいたします 😉やっぱり練習するといいね🌈ダイビングは上手な方が絶対に楽しい!!ウインターシーズンの海を満喫しながら、プールプログラムも上手にご活用くだ...Read more

投稿画像

かっこいいスーツ届きました✨

お店番中のTOMOです😊プールではJUMPEIがスキルアップコースを開催しています🌊お店に、ご注文頂いたワールドダイブのスーツが届きました!!でも、いつもと雰囲気の違う梱包😲いつものくまモンじゃないこれはあれしかないですね、ワールドダイブの技術を結集した!ハイエンドシリーズのオールスキン・ウェットスーツ✨✨かっこいい~~~です😆運動性能、耐久性、保温性、デザインなどすべての機能を取り入れたスーツ🎶早く、来ている姿...Read more

投稿画像

ダイバーは、寒さと引き換えに・・・

「冬」ダイバーは、寒さと引き換えに、美しさを得る。やっぱし冬の海は最高だしっかり防寒して、1年で最も美しい、青く彩り豊かな海を楽しもうじゃないか夏だけダイバーさんもいなくなり、海は洗練され、今まさに「最高」だぜ~冬なっても、海へ向かうダイバーが減らないことは、カレントブルーの一番の自慢❤Mコトさん、Nリコさん、今日もご参加ありがとうございました❣ラストダイブエキジット間際、水面に、健気に生きた幼い姿を...Read more

投稿画像

左ヒラメの右カレイ🐟

こんにちは、HAMAです😄砂地に転がったカンカン棒の先っちょよりも小さい真っ白な貝殻・・・っていう風に見えますが、これ実はある魚の幼魚なんです✋ちょっと成長した姿が左のコチラ こうなるともうお分かりですね😁右の個体位になると体色はまだ白いですが、体形はもう成魚と変わらないですね💡コイツの正体はナガレメイタガレイ🐟2009年に新種登録されたカレイの仲間です✋でもコイツ、新種として認定されたのは最近ですが、特別珍し...Read more

投稿画像

夜空を見上げてみてっ❣ 2022年、最初の満月が見えてますね😁

JUMPEIです❣今夜もまだまだお仕事中~😁息抜きに店の外に出たら、きれいな満月🌕そうだった❣今日は2022年、最初の満月の日皆さん、澄んだ空気のおかげで、ものすごくキレイに見えてますから、よかったら今夜は夜空を見上げてみてくださいね✨写真じゃキレイに綺麗に撮れなかったけど、目で見るほうが綺麗だから、是非是非~😄さて、明日は西伊豆へ走りますぞ~\(^o^)/ちょっと冷えてきたけど、海はいつだって楽しみだな❣...Read more

投稿画像

AWAREカード2022はザトウクジラだった♥

今年のアウェアカード、ザトウクジラだった✨✨🤣ヤバい❣カッコいい❣欲しいっ💕コースを受講して申請する際に、アウェアカードご希望の方はAWARE財団へ1口500円以上(消費税はかかりません)の寄付金をお願いしております❣※寄付金は「サメとエイの保護」「Marine Debris(海のゴミ)の回収」の活動に使いますスペシャルコースを受講した際に是非スタッフまでお問い合わせ下さいね❣🍀JUMPEI🍀...Read more

投稿画像

お久しぶりの梅乃家🍜ディープダイバーSP&オキシゲンプロバイダーSP認定っ❣

今日はガッツリとディープ❣Mホちゃん、ディープダイバーSP&オキシゲンプロバイダーSP認定っ🙌おめでとう~ございますそして、DMコース中のMホちゃん、ダイブマスターは船上では乗り子としての役割もあるので、トレーニングも兼ねて表でブイ取り係✋とってもサマになってましたよご苦労さまそしてランチは「帰り道どっかで温かいもの」リクエスト・・・とうことで、超超超久しぶりに、竹岡の「梅乃家」梅乃家と言えば、まさかの乾麺...Read more

投稿画像

最終日がスタートっ❣

皆さん、おはよございます😄津波で伊豆や房総のダイビングポイントはクローズしているようですね😓海辺にいる皆さんもくれぐれもお気をつけくださいm(_ _)mカレントブルーは4連チャンプール最終日がスタートしてます❣【連チャン一日目はこちら】【連チャン二日目はこちら】【連チャン三日目はこちら】さぁ、いよいよMイさんのアシスタントインストラクターコースが、本日からスタートです✨ダイバー歴14年、経験本数1200本、カレント...Read more

投稿画像

4連チャンプール3日目はダイブマスターコース開催❣

再びJUMPEIです😁4連チャンプール3日目の本日はダイブマスターコース開催❣【連チャン一日目はこちら】【連チャン二日目はこちら】さぁ、いよいよ始まりましたよ、Mホちゃんのダイブマスターコース本日は0730スタートで1800のフィニッシュまでガッツリとトレーニングオリエンテーションからスタートし、今日最も力を入れたのは、ダイブマスターコースの革新とも言うべきダイブスキル・デモンストレーションもっとも重要で、もっとも...Read more

投稿画像

4連チャンプール2日目はライセンス取得コース開催❣

こんばんはっJUMPEIです😁4連チャンプール2日目はダイビングライセンス取得コース開催❣【連チャン一日目はこちら】ご参加頂いたHさんは現役の学生さんっ✨元気いっぱいっ❣若さが羨ましい(笑)ダイビングライセンス取得から一気に中級のアドバンスコースダイバーを目指すプランでスタートなので、このプールでしっかりとスキルを身に着けてしまいましょうっ💪濃ゆい内容のライセンス取得コースでは、プールが一番ボリュームあって、盛...Read more

投稿画像

遊び心くすぐられますね✨

今までに、こんなに遊び心をくすぐられるダイブコンピューターがあったでしょうかまたまた、ベルト買っちゃいました(笑)僕のスントD5は、ブラックボディにコッパーカラーのベゼル、で、デフォルトはブラックベルトですが、本体購入と同時に、交換ベルトでCORAL/GRAYを購入気に入っていたのですが、ちょっと気分転換にAMBER/GRAYを買い増ししちゃいまいたどうでしょう?僕的にはどっちのカラーも本体のコッパーからのベゼルにフ...Read more

投稿画像

【お知らせ】「新・大瀬崎無制限ダイブツアー」&「新・潜り放題ツアー」について✨

【お知らせ】「新・大瀬崎無制限ダイブツアー」&「新・潜り放題ツアー」についてよりアクティブで、よりアドベンチャーなダイブのために、、、決断しましたカレントブルーのダイビングツアーの中でも飛び切りのリピート率を誇る「大瀬崎無制限ダイブツアー」無制限ダイブとは、決まった期間内に安全と体力の許す限り、好きなだけ潜っちゃいましょうというツアーですが、実は長年悩みのタネでもありましたそれは、他のツアーに比べ...Read more

投稿画像

超かわうぃーダイブコンピューター届きました❣

再びのJUMPEIです❣本日、超かわうぃーダイブコンピューター届きましたお待たせいたしました先日アドバンスダイバーに認定されたばかりのAリちゃんにオーダーいただいたSUUNTOのダイブコンピューター「D5」メッチャかわうぃーですねカラーはホワイトボディにシルバーベゼルの女性ダイバーの一番人気っかわいくありながらも、質感高くて洗練された印象❣早くこの子と一緒にダイブしたいね楽しみにしていてくださいね【スントD5販売中...Read more

投稿画像

【オーバーウエイトは善?悪?】本日はスキルアッププログラム❣

【オーバーウエイトは善?悪?】今日はダイビングプールでスキルアッププログラム開催でした😄本日のテーマはドライスーツ。さて、ダイビングを安全で快適に楽しむためには“適正ウエイト”が大前提となります。適正ウエイトとは?↓↓↓「着用するスーツやギアやダイバー自身の身体に発生するプラス浮力を相殺し、プラスマイナスゼロの状態を作り出すための適正なウエイト量」を適正ウエイトといいます。それに対し、オーバーウエイトと...Read more

投稿画像

肝醤油が絶品❕・・・と言えば🐟

こんばんは、HAMAです😄丸っこい魚が珊瑚に絡み付いた海藻をパクパクお食事中🍴って見えますが・・・これ実は摂食シーンではなく、この魚との遭遇時にしばしば見られる独特の生態シーンなんです📷 コイツもコイツもポリプをパクっと咥えながら珊瑚に寄り添っていますねコイツらは睡眠時に流されてしまう事がないよう珊瑚や海藻を咥えながら眠るという習性を持つアオサハギという日本の固有種で、 まだ数mmのちっちゃい内は無地の真ん...Read more

投稿画像

おはようございま~す❣

おはよございま~す❣本日は定休日です🏠と入っても、午前中はガッツリお店で事務仕事中~✨お仕事があるって、シアワセですね😁昨日はプールで器材オリエンテーションを開催っ🙌器材の操作方法やセッティング方法をご説明して、さぁ水に入るぞ~となってから、ドライスーツの話で盛り上がっちゃって(笑)急遽オリエンテーションダイブの日程を変更して、スポーツドライ「SJ-5」のオーダーを頂きました~😆こ~ゆ~ノリって、大切です...Read more

投稿画像

こんな感じよ今日も🤗

沈船洞窟ソーダイ根元気に3本、今日も最高や〜〜?今潜らないで、いつ潜る❓ってほど、海良いですよ〜💕明日は西川名へ🙌皆様のご参加、お待ちしてますよ〜✨さ、それでは安全運転で帰ります❣🍀JUMPEI🍀...Read more

投稿画像

昨日は久しぶりに志村ビーチ🏖

JUMPEIです❣今日は熱海にいます♨ヤバいです、もうムチャクチャ青いです✨さてさて、連休初日の昨日は久しぶりに志村ビーチ🏖レスキューとアドバンス、楽しかったな❣Mホちゃん、Aリちゃん、お疲れ様✨あとで報告ブログアップしますね💕...Read more

投稿画像

気持ちの良い青空🌈

おはようございます❣すごい雪でしたね~⛄ねこちゃんもすっかりリーゼントに(笑)今日はスッキリ晴れて、とっても気持ちの良い青空です🌈お店の前の雪掻きも済んで、スッキリです✨今日も元気に営業中ですよ~\(^o^)/...Read more

投稿画像

2022年店舗営業初日は・・・雪~~✨⛄❄✨🎉

雪や雪や雪や~~✨⛄❄✨🎉大雪や~😆ゆ~きやこんこ あられやこんこ降っても降っても まだ降りやまぬ~🎶JUMPEIは喜び 庭かけまわりあんちゃんはこたつで丸くなる~🎶雪かきついでに、雪だるま☃2022年オープン初日は大雪スタート❣いくつになっても、雪は楽しいなこりゃ~週末の海も楽しみだ😂会社帰りの皆様、足元滑りやすくなってると思うので、とくに階段とか、くれぐれもご注意くださいね🙌...Read more

投稿画像

大瀬崎で明けましておめでとうございますDIVE🌄

明けましておめでとうございます、HAMAです😄1月2日~3日にお泊りで潜りまくった西伊豆・大瀬崎の海中世界を報告をさせて頂きますね🌊 前浜🌊 外海🌊 岬の先端🌊全く個性の違うそれぞれのポイントをたっぷりと堪能してきましたよ🎵急激に水温が下がった事で魚影はどうかなと思ったんですが、 いずれのポイントでもキビナゴの群れが視界を覆うというシーンが連発し、心地好く中層を移動出来ました✨ いつ行っても美しいここの珊瑚の森...Read more

投稿画像

明日から営業開始❣

皆さんおはようございます😁インストラクターのJUMPEIです❣明日6日(木)から本年の店舗営業を開始いたします🏘今年もどうぞよろしくお願いいたします✨今日はカレントブルーから700 km以上離れた場所にいます😆夜行3泊4日のスケジュールで、2つの全国遠征ダイブツアー下見をしてきました🙌これから戻って行こうと思います🚚初チャレンジの全国遠征ダイブツアー、まずは今年開催したいひとつからスケジュール確定次第ご紹介しますね✨...Read more

投稿画像

岬の先端

おはようございます❣HAMAチーム、素晴らしい青空のもと、岬の先端からエントリーしたようです✨きっと素晴らしい海中世界がひろがってるんだろなぁ〜…羨ましい💕過去写真で妄想ダイブ(笑)⬇今日も1日楽しんできてくださいね下さい✨🍀JUMPEI🍀...Read more

投稿画像

2022年初ツアー😁現地から写真届きました✨

皆さんこんばんは❣JUMPEIです😁本日よりHAMA担当の2022年初ツアー新春大瀬崎無制限ダイブツアーが出発しております💕今朝さっそく現地から写真届きましたよ❣さすがHAMAチーム✨吹く前に初っ端から柵下エントリーはパワフルなメンバーならではですね😆きっと今日も終日ガッツリ潜ったんでしょうね🤗明日も思いっきり楽しんできてくださいね下さい〜〜🌈...Read more