2021/04

2021年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

今日もライセンス取得コース開催❣

午前中のリフレッシュコースに続き、午後はダイビングプールでダイビングライセンス取得コース【オープンウォーターダイバー・コース】のプール実習開催です✋看板犬のあんちゃんが見守る中🐾、友情パワーでグングンすすめるCバちゃんとGンマくん❣万が一に備えたバックアップ空気源の受け渡しです✋バランスの維持が難しい水中スキルも、お互いが見守る中、スムーズにクリアしていきます😁万が一の漂流に備えて、エマージェンシーフロ...Read more

投稿画像

本日もダイバー復活プログラム・リフレッシュコース開催❣

連休二日目、ダイビングプールチームはリフレッシュコースでスタートです昨日のTあこさんに引き続き、今日はYシエさんの復活戦ダイビングプールで基本スキルから浮力コントロール、潜降までをしっかりリフレッシュお久しぶりの海へ向けて準備万端ですねYシエさん、お疲れ様でした~~さ、午後はダイビングライセンス取得コース【オープンウォーターダイバーコース】のプール実習です今日もたっぷり練習しますよ~~...Read more

投稿画像

めっちゃ青空✨🌈

おはようございます❣大瀬崎チームから写真が届きました📷連休2日目は穏やかにスタートですね✨NEWマイBCDデビューのYマギシさん、アクアラングのアクシオムi3カッコいい✨新しい相棒と一緒に今日も楽しくダイブしてくださいね🎵お店は今日も元気に通常営業です🏠今日もダイビングプールでは、ダイバー復活プログラム・リフレッシュコースと!ライセンス取得コース・オープンウォーターダイバーコースが開催されますよ💕今年こそダイバー...Read more

投稿画像

大瀬崎から羨ましい報告がっ✨そして早速特設ツアーできました\(^o^)/

そろそろ寝ようかと思ったら、大瀬崎チームから羨ましい報告がぁっ😆土砂降りなんてふっ飛ばしちゃうほど、海青いらしいっす❣黒潮の影響❓なんじゃないかとのことっ😁あぁ~羨ましい明日はガッツリ晴れ予報だから、きっと水中も眩しいぐらい明るく青く気持ちが良いんでしょうね大瀬チームの皆さん、明日も楽しんできてくださいねそうそう、そんな大瀬で、今年なんと35回目の開催となるフレッシュダイバーズDAYが6月6日(日)に開催...Read more

投稿画像

連休スタート❣まずはライセンス取得コースとリフレッシュコース報告✨

ゴールデンウィーク・スタートです今年のGWもコロナ禍で迎えましたが、慎重に感染予防を行いながら、でもカレントブルーらしく元気に感動発信していきますよHAMAチームは今日明日で大瀬崎の潜り放題ツアーへ出発中今頃きっとナイトダイブから上がって盛り上がっている頃でしょう~ダイビングプールではリフレッシュコースと、ライセンス取得コースのプール実習が開催されましたお久しぶりに復活のTあこさん、流石に300本ダイバ...Read more

投稿画像

ツアースケジュールページ作りました~🎶

トップページからアクセスしやすいように、ホームページとは別に、BLOG内にもツアースケジュール用のページを作りましたよ~😄この一つ前の記事内です✋https://currentblue-style.jp/blog-entry-1105.htmlイベントツアー情報なども、コチラにアップしていきたいと思います✨...Read more

投稿画像

【最新】カレントブルー・ツアースケジュール

【ツアー&リクエスト受付カレンダー】毎日お一人様からリクエスト受付中ですスケジュールのステータスをチェックして頂きご都合の良い日程でご相談ください👐開催が決定しているスクール・ツアーは常時参加者募集中ですステータスが[○リクエスト]となっている日は、スクール・ツアーの全プログラムのリクエスト受付中ですお気軽にご相談くださいツアー・スクール・プールレッスンお申込前に必ずご確認ください↓↓↓※【📱➡iPhoneをご利...Read more

投稿画像

Stories❣

こんにちは❣カレントブルーのJUMPEIです😄本日は休業日ですが、普通に出勤中です明日から5日までは連チャンなので、しっかりと準備を終えておかないと\(^o^)/ハマちゃんの獅子浜ツアー報告、ご覧になりましたか❓↓↓↓https://currentblue-style.jp/blog-entry-1103.html獅子浜って、普段とちょっと視点を変えてくれる海ですね楽しかった~~~また行きましょ~さて、カレントブルーのFacebookやInstagramのストーリーズに、お店や...Read more

投稿画像

獅子浜下見ツアーの海中世界🌊|獅子浜ファンダイブ&ディープSP

【2021年4月25日(日) 獅子浜下見ツアー】おはようございます😄日曜日に開催された西伊豆・獅子浜の新施設下見ツアー🏠新施設の報告等は先日JUMPEIが上げたので、今日はその日覗いてきた海中世界の報告をさせて頂きますね🌊 最高の日和🌞晴れ渡る青空の下、2チーム合同で賑やかに楽しんできました🎵 浅場で顔を付けた時にはぼちぼちかって感じだったんですが、深度を取るにつれ春っぽい水の色と浮遊物がお出迎え💦 施設移転に伴いメイン...Read more

投稿画像

かっちゃまから、戻ってきました✨

あー海良かった❤心地良い疲れ😄美しい世界に感動し、癒やされ、充実した1日を過ごせました❣透明度ベリグーでしたよ❣その分水温は15~16度と平均で1度ほど下がりましたが、気にもならないほど海良かったですサガミリュウグウウミウシが増えてます大きな子も多いのでじっくり観察できるし、写真を撮るなら最適の被写体ですね大きなミヤコウミウシも🙌その他、定番の子たちもカエルアンコウ、カラー・バリエーション豊富ですカイ...Read more

投稿画像

ディープ・スペシャルティコース認定おめでとうございます❣

絶賛売出し中のダイバーのNーさん、昨日開催差入れた獅子浜ディープスペシャルティコースを無事に終え、ディープ・スペシャルティに認定されました~✨昨日申請書をかいていただくのわすれてしまい💦わざわざご来店頂き誠にありがとうございました😆おめでとうございます❣これからも、ディープな世界を楽しみましょうね✨そして本日は、市の広報誌で、「白井市で頑張るオーナーさん」みたいなコーナーでスタッフJUMPEIをご紹介頂けると...Read more

投稿画像

とってもキレイなホヤに出会っちゃいました✨

再び、JUMPEIです✋昨日獅子浜に行ってきましたが、とってもキレイなホヤに出会いました僕は神子元練習チーム担当だったので大半は中層にいましたが、ラストダイブ、泳ぎきって下に降りると・・・いたるところに、透明で白い縁取りのキレイなホヤの仲間が🍷調べてみたのですが、和名らしきものが出てこなくて、なんていう名前のホヤなんでしょう?きっとHAMAちゃんが解明してくれるはず頼んだぜ(笑)僕には名前はわかりませんが、とっ...Read more

投稿画像

超久しぶりの獅子浜❣

おはようございます🌈ジュンペイです🙌昨日は超久しぶりの獅子浜ダイビング❣気持ちの良いお天気の中、楽しい一日でしたよ✨獅子浜のダイビングポイントが移転してから初めてだったのですが、施設がすごく立派でびっくりしちゃいました😆ダイバーさんが使いやすいように色々な工夫がされてますし、なにより現地のスタッフの方々もとても親切でとても快適に過ごせました💕広くて使いやすいシャワールームに、スーツのままで使用できる屋内...Read more

投稿画像

お申し込みありがとうございます✨

ライセンス取得コースのお問い合わせ増えてきました~本日もお二人の方が新たにダイバーになるためにライセンス取得コースにチャレンジを決意明日もライセンス取得コースへのお問い合わせのご来店予約を頂いていますそれに加え、以前海外や沖縄でCカードを取得したけれど、それっきりなんですっ方のリフレッシュコースへのお問い合わせもちょこちょこ増えてきました世の中まだまだ落ち着かないですけれど、それでも人生は続いてい...Read more

投稿画像

色々届いて、賑やか~🎶

土曜日、今日もお天気良いですね❣ダイビングを楽しむためのアイテムが色々届きましたよ~✨カメラを楽しむためのスーパー秘密兵器RGブルーのSystem03L PREMIUM COLOR(システム03Lプレミアムカラー)スゴイんですよこれ、こんなふうに使います↓↓↓http://www.rgblue.jp/ja/products/system/system03-pc/これでマクロ撮影が更に楽しくなるはず明日の獅子浜で納品いたしますねお楽しみに~~~そして、バラクーダ、届きました❣【在庫詳...Read more

投稿画像

ウミウシ一年生(笑)

こんばんわぁ、JUMPEIです❣不思議なもので、あれだけ固執してきた遠征やドリフトダイブを、カレントブルーから切り離したら、急に世界が広がりました(笑)“あっち側”と“こっち側”どちらも僕は僕なのですが、この絶妙の線引が、僕にとっては重要なスイッチとなったようです今までずっと両手で握っていた刀を、利き腕一本で使うことを決めたとき、左手の手のひらの中に、今までと違う“何か”が握られていましたウワァヮ(゚д゚)ォ! カッ...Read more

投稿画像

青空🌈

素晴らしい青空🌈今日も某所のペンギン君は元気いっぱい水中の大空を飛び回っていますね🐧✨本日ダイビング班は水族館のメンテナンスダイブ🐟お店は元気に営業です🏠今日も良い一日になりますように😊...Read more

投稿画像

浜風浴びて充電完了

JUMPEIです😁本日は元気に営業中です🏠出勤前の午前中にひとっ走り浜風を浴びに行ってきました❣充電完了して、現在バリバリ事務仕事中(笑)まもなくGW。マンボウや緊急事態宣言と、皆さんも気を使うことが多いと思いますが、癒やしを求めに海へでかけたい方がいらっしゃいましたら、是非お声掛けくださいね✨浜風はきっと、皆さんの心に癒しとパワーを運んでくれますよ\(^o^)/少し間が空いちゃってるけど、そろそろ海へ出ようかな~...Read more

投稿画像

うねりと濁りの中、実りの多い1日

おはようございます😁昨日は西伊豆田子に行ってきましたよ素晴らしいお天気の中、楽しい1日でした報告ブログは後日 Current Blue Stlye にてアップしますねそしてお待たせしておりましたハマちゃんの脳内ダイブ最新号も更新⇊脳内ダイブ最新号【何~処だ👀❕❔】いや~今回もアイツ内容で一気に読み勧めちゃいました✨是非チェックくしてくださいね~\(^o^)/さて、週末も元気に海へ❣24日(土) リクエスト募集中(お一人様から出発...Read more

投稿画像

何~処だ👀❕❔

こんにちは、HAMAです😄一週お休みを頂いた脳内ダイブ🌊まぁ、こんなの誰も読んでないだろ位の感覚でいたんですが、思いの外ブーイングRUSH💦連載も一年続けると楽しみにしていてくれる方ってこんなに増えるんですね😅感謝感謝ですという訳で、早速ですがTOPの写真を見て頂きましょう📷さぁ、問題です✋これは何の写真でしょう❔「分かったベージュの斑柄の何かカエルアンコウ❕」と思った方、それはそれで間違っちゃいないのですが・・・...Read more

投稿画像

千葉ニュータウン中央駅出発ダイビングスクール!

【千葉ニュータウン中央駅出発・解散のダイビングスクール/ダイビングツアーを開催いたします❣】ここのところ、北総線沿線にお住まいのお客様にご利用いただく機会が増えてきましたため、4月21日より千葉ニュータウン中央駅でのピックアップを開始することといたしました北総線沿線にお住まいのダイバーの皆様、これからダイバーになってみたいとお考えの皆様、是非お気軽にカレントブルーの千葉ニュータウン中央駅出発/解散の...Read more

投稿画像

体験ダイビングへのご参加ありがとうございました✨

先週の金曜日、インストラクターのAっちゃん担当で、ご近所からいらしたお二人の方が、めでたくダイビングデビューしちゃいました~✨ちょっとドキドキのスタートだったようですが、水中世界を堪能していただけて良かったです😉ON様、OM様、この度は体験ダイビングへのご参加、誠にありがとうございました❣次回はライセンス取得コースでお会いできる日を楽しみにしてますね🎶...Read more

投稿画像

特設ツアーのお知らせ

【特設ツアーのお知らせ】5月1日(土) 内房勝山2ボート【ゴールデンウィーク真っ只中❣遠出はちょっと・・・という方は、県内屈指のダイビングポイント「勝山」でまったりダイブを楽しみませんか❓初心者~ベテランまでのんびり楽しんで頂ける1日にしたいと思います✨】7月11日(日) 西川名2ボート【夏の西川名は半端じゃない😉頭上を覆うイサキ群れはまるで大蛇のよう、黒潮入れればタカベの群れもまるで稲妻のように水中の大...Read more

投稿画像

DIVERとして

こんにちは❣今日はJUMPEI&TOMOでお店番🏠ご来店予約を頂いて、Nくんがご来店夏までの3ヶ月分のご予定を決めていかれました未来はわからないから、予定はいつだって未定だけど、未定でも良いから予定を決めていくことが、色んな夢を叶えていくための、大きなモチベーションになったりします今年の夏は、どんな夏になるかな❓皆さんと一緒に、海で、DIVERとして、沢山の感動に出会うために、スタッフ一同、今日も明るく楽しくファイ...Read more

投稿画像

GWの営業予定

おはようございます、JUMPEIです今日も良いお天気ですね~🌈さて、マンボウや緊急事態宣言など、難しい状況は続いていますが、カレントブルーはGW中も、のんびりとツアーやコースを開催していきます✋皆さんも色々心配な日々だと思いますが、たまには海で癒やしも必要かもしれませんので、の~んびりとお申し込みをお待ちしていますね以下、GWのスケジュールです29日(木祝) リクエスト△ ご相談下さい30日(金) プールリフレッ...Read more

投稿画像

良いお天気✨

皆さん、こんにちは❣本日はとっても良いお天気✨週末は土曜日が雨、日曜日が風と、春らしいお天気に新しい季節の訪れを感じられましたね土曜日はお天気はイマイチながらも、ツアーチームは大いに盛り上がりましたこちらは、後ほど報告ブログをアップしたいなーと思ってます日曜日は西川名予定でしたが、海況悪く、マンツーだったのでご参加予定のゲストと相談して、今月末の無制限ダイブツアーに変更して頂くことに❣急にフリーにな...Read more

投稿画像

今夜はお泊り保育?(笑)

皆さんこんばんは❣今日は水族館で潜水作業🙌相変わらず水族館は休園状態ですが、またいつかちびっこたちが遊びに来た時のために、きれいピカピカに掃除しておきましたよ😁作業から戻って明日のツアーの準備です😊久しぶりにハイエースにタンクをいっぱい積みました✨そして今夜はカレントブルーに遠方よりゲストが登場?? なんと今夜はカレントブルー泊です😂 というわけで、ぼくも付き添いでお店に一泊🏠せっかくなのでプールサイドをち...Read more

投稿画像

ガッツリフォトツアーin勝山

またまたちょっと時間が経ってしまいましたが、先々週の火曜日は、内房勝山でフォトダイブたっぷり3ダイブをがっつり楽しんできました勝山は、じっくり腰を据えて写真を撮れる海としてはとってもオススメのダイビングポイントの一つ📷今回も、エリアを決めてそれぞれ自由に思いのママの撮影タイム楽しすぎて、時間があっという間に過ぎちゃいますねメインポイント✕1・ノースエンド✕1・ノース~島前流し✕1と、濃厚に3ダイブそし...Read more

投稿画像

西川名はモロコとイサキの天国やった❣

ちょーっと時間たっちゃいましたけど、先々週の月曜日に久しぶりの西川名へ行ってきましたご参加頂いたダイバーさんは、MぁちゃんとMっこりくん、お二人共カレントブルー歴10年以上の常連さんです10年も付き合ってくれて、ホントに感謝です常連のお客様でもあり、友人でもある古くからのお客様がいてくださることが、カレントブルーの強みでもあるのかもしれませんいつもありがとうございますさて、お天気イマイチの中、事前の...Read more

投稿画像

明るく元気に健やかに、進むのだ~✨

本栖湖から戻って、ご来店のご予約のゲストさんご来店🏠ありがとうございますMホちゃん、ゴールデンウィークのダイブトリップを楽しむ準備が整ってきましたね❣WAKWAKでいっぱいですね❣人類VSコロナの戦いはまだまだ続くだろうけど、年内収束なんて絶対ムリだけど、しっかり感染予防をして、もっと工夫をして、これまで以上のパワフルに、海へ情熱をもって向かっていきますよ~無理をせずに、皆さんのペースで構わないので潜りにいら...Read more

投稿画像

水中表彰式❣in 本栖湖 コロナに負けずパワフルに駆け抜けた1年にcongratulations✨

コロナのせいで、散々やねんなんていい方をすると、未曾有の危機を茶化すなと怒られそうですがいえいえ、むちゃくちゃ真剣に向き合ってますダイビング屋さんも例外なく廃業や休業するところが出てきてますから💦日々皆様のおかげで元気に潜り続けていられることに感謝しながら、海からも全力で元気を発信していけるように僕たちスタッフ一同頑張ってます💪そんな去年から今年を、パワフルに駆け抜けたAっちゃん、めでたく、その年イ...Read more

投稿画像

土曜日は久しぶりの伊豆山へ❣

ボケボケ写真で、こんばんわ❣いつぞやの伊豆山ツアーでの写真📷懐かしーですね❣【この日の報告ブログ】水中も賑やかでした✨今週末の土曜日、久しぶりに行きますよ〜❣アフターダイブに、少しだけランチも楽しむ予定🙌参加者募集中です〜🎵...Read more

投稿画像

八丈ブルーに染まる3日間 ついに再開!!

八丈島ダイブトリップ、いよいよ再開ですこの海に潜ると、カレントブルーがどんなダイビングショップなのか、きっとわかって頂けると思いますカレントブルーの原点と言っても過言ではないほどの、ロマン溢れる絶海の孤島へ、2年ぶりに出発します✨昨年は緊急事態宣言により断念した八丈島遠征でしたこの海のことは、多くは語りません、語ったら、語り尽くせないほどの、ドラマがいっぱいある海だから参加者募集中です❣残席2名様あ...Read more

投稿画像

癒しのスポット🌳

この投稿をInstagramで見る @anz_currentbluedsがシェアした投稿 こんにちは❣インストラクターのじゅんぺいです🌈あんちゃん🐾と一緒に、ちょっとだけ癒しの時間😆お店から数分の場所にある 癒しの空間ですよ🌳緑がめっちゃ綺麗で空気が美味しい✨ 今日は3号車を車検に出してきたので、代車の軽自動車でプチドライブでした🙌 お店に戻って、ためまくった事務仕事を一気に片付けますよ💕...Read more

投稿画像

チーム・エス 準備ページ

ドリフト・秘境遠征専門「Current Blue Style TEAM S」チーム・エス 準備ページ やっと制作に取り掛かりました完成まではまだまだかかると思いますが・・・wwwひとまず、トップページ(仮)のみ、イメージで⬇【Current Blue Style 仮ページはこちら】※イメージのための仮ページなので本ページが完成したら削除されますカレントブルーは皆さんから通称「ブルー」と呼んでいただいています😉僕の記憶が正しければ、オープンして1ヶ...Read more

投稿画像

出船❣

今日はTケちゃんとマンツーマンで神子元、CurrentBlueStyleでの初開催❣報告ブログ等は今後は後日お知らせしますページにてアップしていきますね😁【お知らせ】神子元ダイブトリップ、秘境遠征は、一昨日を持ちましてカレントブルーを独立いたしました。長年に渡ってご参加ありがとうございました✨今後はCurrent Blue Style のTeam S での開催となります。神子元ダイブトリップ、秘境遠征などのスケジュールは従来通りツアースケジュ...Read more

投稿画像

日曜日はまさかの・・・WoW in館山伊戸

日曜日は奇跡の1日・・・そう、館山伊戸でのダイビングで・・・まさかの・・・サメ1匹伊戸といえば、普段はこれ↓↓↓なのですが、なんとこの日は、1ダイブにドチザメが一匹づつ理由として考えられるのは、ここ数日マイワシが大量で大量で、そのイワシを漁師さんたちが沖でどうにかしているようで、それが理由なんじゃないかということ(汗)その証拠に、サメがいなかったのはこの日だけで、その後は普段と変わらないサメワールド...Read more

投稿画像

土曜日はフィン特訓💪

ちょっと時間経っちゃいましたが、先週の土曜日、お店のプールでは特訓ダイブ💪スキルアップ・プログラム(SUP/サップ)の、「フィンキック・ワークアウト」フィンの仕組みを学び、フィンキックの理屈を理解し、そして、スマートで効率の良いフィンキックを目指すのだぁ現在ダイブマスター・コース中のYマギシさん、たっぷりと練習しましたよ~動画をチェックしながら修正点に効率よくアタックできるので、とても効果的ですどんなダ...Read more

投稿画像

おはようございます😁

おはようございます✨今日はちょっと曇り空☁でも、 雲の合間から見える青空が気持ちいいですね🌈今日のお店は元気に通常営業です🏠ちょっと早く出勤して事務仕事の真っ最中🖥朝の空気がとても気持ちいいですね✨カレントブルーは、明日は熱海にボートダイビング❣明後日は神子元ドリフトダイビングで出発します😁週明け月曜日はプールリフレッシュコースが、木曜日には今シーズン初の本栖湖ツアーが開催予定です🗻水冷たそうだなあ〜(・・;...Read more

投稿画像

きれいな夕日ですね^_^

こんにちは、ジュンペイです(^^)/今日もキレイな夕日ですね✨うっとりしちゃいます☺️今日はお店でメンテナンスDAY🛠海がない日は、施設や車両のメンテナンスに時間を使う事が多いです😁無駄に施設が充実しちゃってるので、常にメンテナンスが必要になっちゃいます😅でも、その分愛着湧くし、何より楽しいです💕でもやっぱし、海行きたいな〜😄...Read more

投稿画像

フィン選び❣

天気うぃ〜ね〜☺️今日はご来店予約を頂いて、MコトさんNリコさんご夫婦ご来店✨ドライスーツ用のNEWフィンと、ウエットスーツ用のNEWフィンを、同時に入れ替え😊新しいフィンで、これまで以上に海中世界の大空を飛びまくりましょうね〜〜😁午後は休みいただいて、買い物に行ってきます〜🎵...Read more

投稿画像

生と死の物語

こんにちは、HAMAです😄TOP写真は頭の上を捕食者にかじられて痛々しい姿になったメジナという魚です🐟2018年4月に撮影したもの📷さて、ここで質問です✋これだけの痛手を負ったこの魚、この後どれ位生きられたと思いますか❕❔遭遇した時には、動きもたどたどしいし、「これも弱肉強食の摂理、もう長くはないんだろうな」と思って見ていたんですが・・・そこから2年後📷2020年6月の同一個体です🐟すっかり傷が塞がっていますねあの状態から...Read more

投稿画像

ご無沙汰してます(笑)

ご無沙汰してます、JUMPEIです遊びすぎて(仕事ですけど)、バテてます(笑)BLOGサボってます~日々ジュージツですよ❣ここ数日のスケジュール26日(金)江の浦2ビーチダイブ27日(土)神子元3ボートダイブ28日(日)能登半島キャラバントリップ(試験運行)29日(月)能登半島キャラバントリップ(試験運行)30日(火)能登半島キャラバントリップ(試験運行)31日(水)能登半島キャラバントリップ(試験運行)01日(木)能登半島キャラ...Read more

投稿画像

12才になりました㊗🎉

今日は4月4日❣カレントブルーのお誕生日😁今日でカレントブルーは12才になりました㊗🎉早かったな~、本当にあっという間カレントブルーを支えてくださる皆様に感謝の気持を忘れずに、これからも全力で頑張っていきたいと思いますこれからもどうぞ、宜しくお願いします...Read more