
昨日はめっちゃいい天気だったなぁ♫
大人の休日シリーズ(笑)昨日月曜日は勝山へ‼やっぱしダイビング楽しいね♫今日はお休みいだきました✋潜りのない日は、すっごく久しぶり⛵明日は潜ります🌈それではまた明日😊...Read more
2020年06月の記事は見つかりませんでした。
大人の休日シリーズ(笑)昨日月曜日は勝山へ‼やっぱしダイビング楽しいね♫今日はお休みいだきました✋潜りのない日は、すっごく久しぶり⛵明日は潜ります🌈それではまた明日😊...Read more
土曜日昼の部に続き、夕方の部もご夫婦のリフレッシュコース😉なんか妙に雰囲気あるな〜と思ったら、元インストラクターさんWOW実戦で磨いたスキルは色あせない😆本日の夕方の部でご参加頂いたリフレッシュコースのゲストさん、元同業者でした🙌素敵な奥様とカワイイちびっ子ちゃん、とっても素敵なファミリーでした〜💕ご参加ありがとうございました✨ご旅行楽しんできてくださいね😁...Read more
本日昼の部はめっちゃ元気なご夫婦のNシヤンとMっチー😁仲良し友達かいっ笑ってほどのワイワイしてて、コース押す押す😂でも、無事プール実習合格㊗🎉こりゃ〜次回のオープンウォーター実習も楽しみですね😉今日はお疲れ様でした🌈...Read more
こんばんワイン🍷JUMPEIです✋西伊豆にHAMAちゃんのお泊りチーム・・・スーパーレアものゲット❤✨この子のどこがレアかって❓❓見たこと無い僕には、恐れ多くて語れない💦HAMAちゃんからの報告ブログをお楽しみに♬...Read more
皆さんこんにちは‼本日はカレントブルー潜水作業部WOWの任務で水族館の水槽メンテナンスへ😄今週から再開した水族館には、沢山の笑顔が溢れていました〜✨ちびっこ達の笑顔は、僕たちに沢山のエネルギーを暮れますね😁水温9度の水槽の中でも、ヒートベストは無敵でした❢モニター今週末迄ですよ〜♫さて、今夜はプールでリフレッシュコースです😉カレントブルーにもダイバーさんの笑顔が戻ってきてますよ〜💕...Read more
皆さんおはようございます😆ジュンペイです✋今日はあいにくの天気ですね☔昨日はスタッフジュンペイとスタッフトモで、またにはスタッフ水入らずってことで、水に入ってました笑お休みいただき、本栖湖🗻でのんびりダイビング😁やっぱし本栖湖好きだなぁ〜✨さて、今朝は早朝からプールで実習中🙌Aっちゃん&Mーくんでダイブ中👍終わったら本栖湖へ向け出発です♫それでは今日も楽しい1日になりますように✨...Read more
おはようございます😄JUMPEIです✋夜が明けたら、本栖湖へ🗻今日から3連チャンで、再スタート❢❢楽しみッス😄昨日は海じゃなかったので、夜から先程にかけて、ダダダーっとブログをアップ♫是非見てみてくださいね\(^o^)/【ホームで復活戦な日曜日❢❢ 】【1号ファルコン号に関して】【施設内の名称について♬】【特殊なガスの使い方をマスター❢❢|オキシゲンプロバイダーSP&エンリッジドエアーSP】【プールでプロのための特別ワークア...Read more
お泊りツアーの際は、お部屋内でのマスクの着用と常時換気をお願いしております✋シングルルームをご希望の方は、別途チャージが発生してしまいますが手配可能ですので、お気軽にお申し付けください♫✔車内でのマスク✔車内常時換気✔車内でのお食事NG✔手指靴底消毒の徹底✔連れモク絶対NG✔こまめな手洗い✔お泊りのお部屋の中でもマスク着用その他は詳細はこちら↓↓↓https://www.current-blue.com/covid-19アマビエちゃんも、ウォッシュ...Read more
【2020年6月21日(日) プールダイブ】2か月続けてプールでダイブのダイブマスターのMサさん😄今日もスキルとカメラのチェックでダイブ♫とっても楽しそうでしたよ✨プールでも、ダイビングは楽しい(*^^*)さぁ、いよいよ来月復活予定❢❢海が、待ってるぞ~🙌Mサさん、お疲れさまでした😆...Read more
【2020年6月20日(土) プールダイブ】ダイブマスターのNべくん、消防の訓練を終え、久しぶりのダイバー復活です✨翌日21日(日)の勝山ファンダイブに向け、リフレッシュ❢❢ついでに、カメラのテスト📷プロ資格を持っていても、リフレッシュは慎重に😄バッチリですね♬Nべくん、お疲れさまでした~✨...Read more
【2020年6月17日(水)|プロフェッショナル・ワークアウト】プール大活躍中~ってことで、先週の水曜日はプロフェッショナル・ワークアウトを開催❢❢インストラクター役と生徒ダイバー役に分かれて、様々な練習に取り組みました😄生徒ダイバー役として、平日ダイバーでアドバンスダイバーのSンくんも参加✋インストラクターに囲まれ最初は緊張した雰囲気でしたが、徐々に慣れ、楽しそうでしたよ~♬とっても良い経験になったようです✨皆...Read more
【2020年6月17日(木) オキシゲンプロバイダーSP&エンリッジドエアーSP】平日ダイバーのSンくんが、PADI・エンリッジド・エアー・ダイバーSPと、PADI・エマージェンシー・オキシゲン・プロバイダーSPに、チャレンジ✨PADI・エンリッジド・エアー・ダイバーSPは、もはや海外ではスタンダードになりつつある、酸素比率の高いガスを使用して減圧症のリスクを軽減するためのスペシャルティコースで、PADI・エマージェンシー・オキシゲ...Read more
カレントブルーのスタッフが使う施設の名称が、いまいちわからないと言われることがあるので・・・、こんな感じです✨↓↓↓ダイビングプール側の施設は通称ピットと呼んでます❢❢お店全体をピットと呼ぶこともあります❢❢プール側と分けるために、店舗側をショップと呼んでます❢❢駐車場スペースはメインヤードとかヤードって呼んでます❢❢これからもカレントブルーを宜しくお願いします🙌✨...Read more
ファルコン号(1号車)に関してのお知らせです✋ファルコン号は、履物を脱いでリラックスしていただける仕様になっておりますが、現在感染予防の観点から、ご乗車の際には靴底消毒を行っていただいてから、お履物をシューズラックに収納していただいております。梅雨に入り、雨に打たれながら靴底消毒はしなくて良いよう、雨天が予想される日に限り、ステップ部に消毒液を浸したタオルを設置いたしますので、コチラをしっかりと踏ん...Read more
おはようございまっす❢❢JUMPEIです😄月曜日、今日も宜しくお願いします♬昨日はホーム勝山で復活戦な日曜日っ🌟皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/また報告ブログで✋...Read more
【2020年6月16日(火) 西川名ファンダイブツアー】Aブイ完全水没、真潮超ぶっ飛び❢❢スプリンターなダイバー達と、久しぶりに本気のスポーツダイビング❢❢激しい潮流が、僕たちに翼を与えてくれましたよ✨超高速フィンのバラクーダを全力で振りまくった3ダイブ、もうクタクタ😆けど、スーパー楽しかったです\(^o^)/ヒレナガカンパチの群れはウエイティングでエンドレス、激流の中でもアオウミガメは優雅✨中層はタカベ・イサキが踊り...Read more
おはようございます、HAMAです😄梅雨入りしたし、暑くなったしで、陸の上は結構なムレムレ具合ですねさて、TOPの写真はこの時季の風物詩ボラの大群ですあちこちに散在する幾つものボラの群れが合体合体を繰り返し更に巨大な群れを形成産卵行動で大挙して集うこのボラの群れをダイバーは“ボラクーダ”と呼んだりします上手くいくとこの写真のように、今まさに放卵放精っていうシーンが見られたりもするんで、この群れに当たった時には...Read more
目が覚めたら、00:37⌚海から戻ったと同時に・・・寝落ちしてました💦LINEでお問い合わせ頂いていた皆様、ツアーから戻ったらご返信する予定でしたが、目が覚めたら夜中だったので🌃、スミマセン💦夜が明けたら🌄ご返信しますね🙏今日も(もう昨日だけど)楽しい海でした✨カンパチーノ部隊、かっこよかった😆...Read more
DVDが壊れちゃってましたが、復活しました✨木下街道に面したモニター📺「ダイビングやってみたーい」って方が、増えると良いな♬今日は8件もブログをアップしちゃいました(笑)まとめ↓↓↓【熱中症予防行動しちゃお😆 】【アツい〜(≧▽≦)〜から、明日はウエットで行くぞっ♫ 】【思った以上に・・・曇り止めフィルム大好評です✨】【ウエットマスク販売開始します❢❢】【【掘り出し物情報】キッズ用スノーケルセット😄】【ブンブンブーンと流...Read more
神子元ファンの皆様へ😄現地より以下のような対策&お願い情報が発表されています❢❢神子元ツアーにお申込みの際は、必ずご確認くださいませ🙏【施設】「三密」を避けるため、出来る限り屋外スペースをご利用下さい。施設入り口、ドアノブ、テーブル、トイレ(流す時は蓋をして下さい)などに消毒液を置いて置きますので、各自消毒をお願いします。スタッフも定期的に行います。従来の器材洗い用水槽には水を溜めませんので、BC等の器...Read more
【2020年6月14日(日) 西川名ファンダイビングツアー】こんばんは❢❢昨日はMルさんとマンツーで西川名へ😄昼から、風が吹くぞ~~という予報の中、午前中勝負でダイブ✨いや~、よく流れました✨とは言っても、ぶっ飛びというほどでは無いんですが、最近体が鈍っていたので、程よい流れにテンションアップしちゃいましたよ~\(^o^)/透明度はイマイチながらも、中層は賑やか❢❢イサキの群れにタカベの群れ、メーター級のヒラマサや、単...Read more
ちょっぴり掘り出し物✨アクアラング製のキッズ用スノーケルセット😄2点のみ❢❢超特価:1,500円(税込)プレゼントに、いかがでしょう❓❓...Read more
今更のマスクビジネスです😄ウソです(笑)船上はわりと気を使います・・ので、ウエット生地のマスク、便利です❢❢いつものサージカルマスクからウエットマスクに交換して乗船もしくはビーチの波打ち際まで移動して、エントリーする直前にダイビングマスクに切り替え、ウエットマスクはBCDのポケットに入れて潜って、エキジットしてダイビングマスクはずしたら、ウエットマスクをポケットから出して装着~♬間もなく入荷しますので、是...Read more
今日もせっせとTOMOちゃんが曇り止めフィリム貼ってます😄かなりの職人技です😂フィルム、思った以上に大好評です♬特殊加工のレンズには使えませんが・・・曇り止め作業が減る分、いろんな面倒やリスク回避できるので、オススメです✨マスクをお預かりして僕たちはバシッと貼り付けますよ😆JUMPEIのマスクその①※汚れててスミマセン(笑)JUMPEIのマスクその②LVもベイダーもOK❢❢アクアラングのマスク用もありますよ♬もちろん、従来どおり...Read more
アツい…暑すぎる…から、明日、今シーズン初ウエット😁楽しみですね✨ウエットスーツオーダーメイド早割キャンペーンもスタートしますよ🙌...Read more
おはようございます、JUMPEIです😄本日は海へ、出発です❢❢お店は新しい営業様式での通常営業🏡ご来店の際はお気軽にご予約くださいね♬さて、先日Sヤカさんのご紹介で潜りに来てくださったSウさんが、とっても素敵なログブックを持っていました😆他団体の、むか~しのログブックなのですが、こういう物語を知ると、ログブックをつけるのが楽しくなりますね✨是非拡大しても呼んでみてくださいね✨僕も久しぶりに、ロブブック書いてみよう...Read more
お店、ドタバタやってます😆レクチャールームの常時換気が防犯上すこし難しいので、現在レクチャールームをプールサイドに設けておりますが、そこで使用されなくなったレクチャールームを、倉庫兼スタッフルームに改造スべく、今日は1日中ドタバタ✨まだまだ終わらなそうなので、続きは週明けにでもやりますね♬レクチャールームに設置してあった「T's Spirit MUSEUM」を、エントランススペースに移動してきました😄是非ご来店頂いた...Read more
【2020年6月11日(木) 勝山ファンダイブツアー】※日曜日編はコチラ※火曜日編はコチラかっちゃま三連チャン最終日は・・・またまた「おかえりなさい✨」の、Kニさんと、Hサエさん😁さぁ、元気にダイビングスタートです♬今日は久しぶりに水中動画を撮影しましたよ~📹ぜひご覧くださいね♬↓↓↓南風の強かったこの日は、ノースエンドで2ダイブ❢❢同じポイントで2連ちゃんって、楽しいの❓と思われるかもしれませんが・・・むしろ楽しい❢特...Read more
【2020年6月9日(火) 勝山ファンダイブツアー&デジタルフォトスペシャルティ・コース】※日曜日編はコチラ※木曜日編はコチラMコトさん、Nリコさん、おかえりなさ~い✨残念な、残念な・・・晴れ☀そして、凪💧いつもの雨は・・時化は・・・どうしたんですか~(笑)そう言えば、今年になってから、わりとコンデション良い❓❓そうなんです、以前のお二人なら絶対ムリだった、かっちゃまのスーパーポイント、漁礁❢❢ファーストダイブは、そ...Read more
【2020年6月7日(日) 勝山ファンダイブツアー&ボートスペシャルティ・コース&デジタルフォトスペシャルティ・コース】※火曜日編はコチラ※木曜日編はコチラ日曜日、夏到来の、1日✨眩しいぐらいの青い空🌈青い海🌊そして、暑い(笑)夏やん✨日差しの下にいると、ジリジリ焼ける~😆でも、ゆるく吹く風が爽やかだったので、気持の良い1日でした😄今日のメンバーは最近お馴染のAっちゃん、そして「おかえりなさい」のKちゃんと、Nカさん...Read more
皆さん、こんばんは😄緊急事態宣言も明けてから3週間が経とうとしております😆新しい生活様式にも慣れて来た頃ですかね✨ただココで気を緩めてはいきません💦僕たちダイバーが、僕たちダイビングショップが、クラスターとなってしまっては全てが台無しになってしまいます💧気が緩んできそうな頃ですが、感染予防に全力をつくし、気を引き締めて、そして思いっきりダイビングを楽しみたいですね🙌【ビーチタオルサービスについて】ご好評...Read more
【2020年6月8日(月) ダイバー復活リフレッシュコースinプール実習】あっつい1日でしたね💦もう、夏ですよ~♬さて、今日はプールでリフレッシュコース✋カレントブルーのオープンイヤーからお付き合いいただいている超馴染みのお二人😁でも、最近お忙しくて&コロナでブランク気味だったMぁちゃんとMッコリくん、楽しく厳しくリフレッシュです(笑)もう~、Mあちゃんも、Mッコリも、何なのよ(笑)ツッコミどころ満載です😂お二人と...Read more
【2020年6月6日(土) 西川名ファンダイブツアー】土曜日、西川名❢❢久しぶりにファルコン号出動🚌Mルさんと、Hカちゃん、ブン流れの海が似合う最強タッグに、ちびっ子ダイバーKAZUも便乗させて頂き、元気に3ダイブ✨潮はたるんだままでしたが、これぞ西川名❢❢ああ楽しい✨泳いで泳いで、見上げて見上げるダイビング♬空中戦❢❢イサキの群れ、濃ゆくなってきましたよ~♬濃ゆい❢❢濃ゆい❢❢濃ゆい❢❢濃ゆい❢❢濃ゆい❢❢濃ゆい(笑)動きもあった...Read more
JUMPEIです😄タマカイに襲われず無事に戻ってきました(笑)さて、経済産業省が5月29日、「次亜塩素酸水の噴霧を推奨しない」と発表しましたね❢❢機関によって見解が様々で混乱します・・・とりあえず現段階では車内の超音波加湿器は水道水に変えて車内に潤いを与えるだけといたします✋見解が変わったらまた導入していきたいと思います❢❢次亜塩素酸水は塩酸や食塩水を電気分解して得られる水溶液で、物に付いたウイルスへの消毒効果...Read more
今日は海なしだったので、コーラ飲みながら、DIY続き❢❢前回ハンマードリルでアスファルトを剥がして、モルタルで埋めたシリンダーを、※前回までの作業はコチラ今日はペイント🌈そのままズバリのシリンダーもカッコよいのだけど、ちょっと地味なので、思い切ってデーハーにしちゃいました✨見て見て✨超カワイクくなったでしょ(笑)白井市を代表するフォトスポット誕生😂インスタ映えしちゃうよ~♬実はこのシリンダー、カレントブルー...Read more
曇り止め液、切れてませんか???感染予防を行いながらの新しいダイビングSTYLEでは、曇り止めのシャアや唾液による曇り止めは、指導団体のガイドラインでも避けるように指導されています💦復活ダイビングの前に、曇り止めが切れていないかチェックしておいてくださいね😁もし切れていたら、ご連絡頂ければツアー・スクールの際にお持ちします✨まいどまいど、曇り止めが面倒くさいという方は、レンズの内側に貼る曇り止めシートがオ...Read more